キャラ弁 シナモンロール

恵kissme
恵kissme @cook_40141755

白いご飯と海苔とカニかま(ケチャップでもOK)があればすぐにできる簡単キャラ弁です
このレシピの生い立ち
白飯と海苔とカニかま(ケチャップでもいいです)。有り合わせの材料で急に作るときも簡単で可愛いキャラ弁を作りたくて作ってみました。

キャラ弁 シナモンロール

白いご飯と海苔とカニかま(ケチャップでもOK)があればすぐにできる簡単キャラ弁です
このレシピの生い立ち
白飯と海苔とカニかま(ケチャップでもいいです)。有り合わせの材料で急に作るときも簡単で可愛いキャラ弁を作りたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白飯 子供茶碗1杯
  2. 海苔 少々
  3. カニかま 1本
  4. パスタ(乾麺) 1本

作り方

  1. 1

    白飯を大さじ山盛り1杯づつラップに包み1度ぎゅっと圧縮してから耳の形に左右分2個形を作る。

  2. 2

    残りの白飯をラップに包み1度圧縮してから顔のかたちに作る。

  3. 3

    お弁当箱に顔を起置き耳を左右対称に配置する。耳の付け根の辺りをパスタの麺を折ったもので刺して耳と頭を固定する。

  4. 4

    目と口のかたちに海苔を切り抜きバランスを見ながら貼る。

  5. 5

    カニかまの赤い部分をそっとはがす。それを広げてタピオカのストローか1cmほどの丸い抜き形でくりぬく。

  6. 6

    5を頬の位置にのせ、パスタ麺で留める。カニかまがない場合ケチャップで丸く書いてもいいです。

コツ・ポイント

耳はシナモンらしい少しカーブをつけると可愛いです。海苔は熱いうちに貼ってしまうと縮んでしまうので少し冷めてからのがいいと思います。パスタ麺は耳などは普通の太さ、カニかまはサラスパを使うといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
恵kissme
恵kissme @cook_40141755
に公開
お料理もお菓子もカワイイもの大好きです♪お勉強させてください^^
もっと読む

似たレシピ