バラのアップルパイ♡ ローズアップルパイ

REANO〜☆
REANO〜☆ @cook_40156056

おもてなしにもおもたせにも♪可愛いバラのアップルパイです。
とっても簡単で、あっという間に出来ちゃいます^ ^
このレシピの生い立ち
バラの形が綺麗に出るようにするにはどうしたらいいかな〜と試行錯誤^ ^
りんごは手で薄く切る方が良かったです♪
材料も極力家にあるもので、少なく^ ^

バラのアップルパイ♡ ローズアップルパイ

おもてなしにもおもたせにも♪可愛いバラのアップルパイです。
とっても簡単で、あっという間に出来ちゃいます^ ^
このレシピの生い立ち
バラの形が綺麗に出るようにするにはどうしたらいいかな〜と試行錯誤^ ^
りんごは手で薄く切る方が良かったです♪
材料も極力家にあるもので、少なく^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4-5個
  1. 冷凍パイシート 1枚
  2. りんご(小さめ) 1個
  3. 砂糖 大さじ1
  4. ラム 大さじ1-2

作り方

  1. 1

    りんごを皮付きのまま薄切りにして鍋に入れ、砂糖とラム酒を入れ、弱火にかける。

  2. 2

    冷凍パイシートを少し自然解凍して、麺棒で少し伸ばす。

  3. 3

    柔らかく煮たりんごを冷ます。
    パイシートを細長く切った上に煮たりんごをを重ねて並べる。

  4. 4

    左から巻きますが、左はりんごを少しはみ出させるのがポイントです。
    右は少し空けて、最後の巻き終わりにくっ付けるため♪

  5. 5

    りんごだけの部分から巻いて、バラの芯になるように。

  6. 6

    巻き終わりはパイシート同士をくっ付けるようにしっかりとめる。

  7. 7

    ミニタルト型などを使って膨らんでもそれ以上いかないようにしていますが、オーブンシートだけでもOK!

  8. 8

    180度で20分くらい焼く。
    パイシートによっても違うので、パイシートのメーカーの指示を参考にして下さい。

  9. 9

    出来上がり♪

コツ・ポイント

りんごの大きさにもよってパイシートの幅も変わります。
左はパイシートからはみ出させて、バラの芯を作ると綺麗です。
スライサーでもいいですが、手で切った方がバラの存在感が出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
REANO〜☆
REANO〜☆ @cook_40156056
に公開
薄味が好きで、基本的に少し薄味かもしれません^ ^ 材料も家にあるもので、簡単でシンプルなものに♪ 世界のいろんなところに行って出会った味をヒントにしているものもあります♪
もっと読む

似たレシピ