残りごはんで♪プチお好み焼き

chocomint♪
chocomint♪ @cook_40145000

焼きごはんの上にキャベツたっぷりのお好み焼き♪マヨソースが美味しいですよ。息子もたくさん食べますΨ(`∀´#)
このレシピの生い立ち
炊飯器には少しのごはんしかなく…。少ない材料でもお腹いっぱいになれるごはんにできないかな〜と考えて。子どもが大好きなお好み焼きを上にのせちゃえ、という思いつきです(*´∇`)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分(4枚)
  1. ごはん 茶碗2杯くらい
  2. キャベツ 1/4個
  3. 1個
  4. 豆腐 1/2丁(150グラム)
  5. だし汁 100CC
  6. 小麦粉 大さじ2杯くらい
  7. 鰹節
  8. 青のり
  9. ★マヨネーズ 大さじ2杯〜
  10. ★オタフクソース 大さじ2杯〜

作り方

  1. 1

    キャベツを千切りにする。豆腐は水切りして、ほぐしておく。

  2. 2

    千切りキャベツ、卵、ほぐした豆腐をボウルに入れて混ぜる。

  3. 3

    ボウルに、だし汁と小麦粉を加えて混ぜる。

  4. 4

    フライパンにごま油をひき、ごはんを楕円形に成形して焦げ目がつくまで両面を焼く。焼けたら皿に取り出す。

  5. 5

    お好み焼きの生地をおたまですくって、フライパンで両面を焼く。(おたま1杯が1枚分になります。)

  6. 6

    両面焦げ目がついたら、ふたをして少し蒸らす。生地の中まで火が通ったら、火を止める。

  7. 7

    焼いたごはんの上にお好み焼きをのせる。マヨネーズとオタフクソースを混ぜたものを塗って、上から鰹節と青のりをかける。

  8. 8

    プチおこの出来上がりです♪

  9. 9

    みかpooh♪ちゃんが作ってくれました♥(✿◡‿◡)たっぷり青海苔が美味しそう~。感謝です ♡→ܫ←♡

  10. 10

    カナちゃんが作ってくれました♫♬かわいいお皿だ~(*♥д♥*)素敵な料理に変身させてくれてどうもありがとう❤❤

コツ・ポイント

キャベツは千切りにした方が火が通りやすいです。ほぐした豆腐を入れてるので、生地がふんわりしてボリュームアップします♪今回はオタフクソースを使いましたが、お好み焼きソースならなんでもOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

chocomint♪
chocomint♪ @cook_40145000
に公開
こんにちは✿長男・次男・夫の男だらけ4人家族に、2018年秋に双子の女の子が加わり、6人家族になりました(^^) 誤字脱字の会 №32 キジ猫の会(猫バカの会)№20 おっちょこちょいの会 NO.62   なまら北海道好きっ №15
もっと読む

似たレシピ