給食のわかめスープ

ゆまこたん
ゆまこたん @cook_40035547

最近、わかめスープは中華だしで作っていましたが、給食のわかめスープはコンソメだったんだよな~と思いだして、復元♪
このレシピの生い立ち
私が小学校の頃大好きだった、給食のわかめスープを再現しました。当時、給食だよりに人気のメニューを栄養士さんがレシピを載せてくれたのを母が作ってくれたりしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 6~7カップ
  2. コンソメ 2個
  3. 玉ねぎ 半分
  4. 人参 半分
  5. ワンタンの皮 5~8枚
  6. わかめ たっぷり
  7. 水溶き片栗粉 適宜
  8. 1個
  9. 塩・こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ沸かし、コンソメ二個と玉ねぎ人参の細切りを入れる。
    ワンタンの皮は斜め半分に三角になるように切る。

  2. 2

    沸騰してるところに、ワンタンの皮を一枚づつひらひら入れる。
    最後にわかめを投入。

  3. 3

    すべて煮えたら、水溶き片栗粉でとろみをつけたところに、卵をかきたまに~。出来上がり。お好みで、塩コショウでととのえます。

  4. 4

コツ・ポイント

最後、片栗粉でとろみをつけてから、卵を入れるとキレイに出来ます!!お試しください。
ワンタンの皮は冷凍保存できるので、スーパーで半額になってたらすかさずゲット。具は包まなくっても十分美味しいです。子供達も大好き♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆまこたん
ゆまこたん @cook_40035547
に公開

似たレシピ