圧力鍋で(梅&生姜)イワシ煮付け

yuzu18 @cook_40156370
圧力鍋で加圧して煮ると骨まで柔らかくなります。
このレシピの生い立ち
調味料の分量などは、お好みで加減してください。
加圧時間も15分で十分と思いますが、圧力鍋のクセ?があると思いますので、加減してください。
圧力鍋に付属のレシピのサンマの調理法では加圧時間が10分となっていました。
圧力鍋で(梅&生姜)イワシ煮付け
圧力鍋で加圧して煮ると骨まで柔らかくなります。
このレシピの生い立ち
調味料の分量などは、お好みで加減してください。
加圧時間も15分で十分と思いますが、圧力鍋のクセ?があると思いますので、加減してください。
圧力鍋に付属のレシピのサンマの調理法では加圧時間が10分となっていました。
作り方
- 1
生姜と梅干しを準備します
- 2
イワシ(6尾)はこれを使いました
- 3
イワシの頭に包丁で切れ目をいれます
- 4
頭を折り曲げて内蔵をそーっと引き抜きます
- 5
内蔵が出てきます
- 6
中身を流水で洗い流します(血あいも丁寧に取り除く)
- 7
指を突っ込んで取り残し部分をチェックします
- 8
もう一度水洗いします
- 9
尻尾をカット
- 10
イワシを半分にカット
- 11
背びれをカット
- 12
生姜をすり下ろします
- 13
梅干しの種を除き、果肉をスプーンで小さく刻みます
- 14
圧力鍋に、水、調味料、生姜、梅干しを入れて、菜箸で混ぜ、イワシを並べて入れ、フタをして火にかけます
- 15
圧力鍋の重りがシュルシュル回り始めたら、弱火で加圧15分、火を止めて10分ほど放置。フタを開けて煮汁を煮詰めます
コツ・ポイント
イワシの下処理は、大変でしょうが、慣れると、楽しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18373657