蕗とイカげその炒め煮

やし~ @cook_40146221
旬の蕗はこの時期大量にもらうので…消化〰〰!
このレシピの生い立ち
いつもは油揚げや厚揚げと炒め煮にしますが、イカを加えるとさらにいい出汁がでます!
蕗とイカげその炒め煮
旬の蕗はこの時期大量にもらうので…消化〰〰!
このレシピの生い立ち
いつもは油揚げや厚揚げと炒め煮にしますが、イカを加えるとさらにいい出汁がでます!
作り方
- 1
下処理しアク抜きした蕗、もしくは蕗の水煮を縦半分に切り、そのあと斜め切りにする。
- 2
下処理したイカ(イカは中わたと胴の中骨をひきぬき皮を剥がしたもの。)を今回はげそ部分を使用します。
- 3
ゲソをぶつ切りにする。
- 4
鍋に油をひきげそ、蕗、油揚げをさっと炒める。
- 5
☆の調味料を加えてしばらく煮詰めたら完成~!水の量で味の濃さを調節してください。
コツ・ポイント
お好みで一味を入れるのもオススメです!
今回使わなかった胴とエンペラ部分はこちらに使いました!
https://cookpad.wasmer.app/recipe/3246815
似たレシピ
-
-
-
-
-
フキと油揚げの炒め煮!かつお節和え! フキと油揚げの炒め煮!かつお節和え!
フキを頂きましたので、家にある材料で簡単に1品作りました!油揚げやかつお節の風味や、鷹の爪のピリ辛がとても美味しいです!白いご飯にもお酒にも合います! ぱせり -
-
簡単★ふき・にんじん・しらたきの炒め煮 簡単★ふき・にんじん・しらたきの炒め煮
旬の【ふき】を使った気楽に作れる炒め煮です。しらたきを使う事でこんにゃくよりも簡単に!食卓が一気に春らしくなります。 たっぷりん子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18373799