失敗なしでツヤうま~ にんじんのグラッセ

みらくみらく @cook_40155601
手間を省きつつ、おいしさを追求♪
2009.5.15話題入りしました❤
このレシピの生い立ち
レンジだけ、小鍋だけ、どちらも満足いかなかったので、それぞれのいいとこどりを。
失敗なしでツヤうま~ にんじんのグラッセ
手間を省きつつ、おいしさを追求♪
2009.5.15話題入りしました❤
このレシピの生い立ち
レンジだけ、小鍋だけ、どちらも満足いかなかったので、それぞれのいいとこどりを。
作り方
- 1
にんじんを食べやすい大きさに切る。
- 2
材料すべてを耐熱容器に入れ、ふたorふんわりラップをしてレンジで加熱。
500-600wくらいをオススメします。 - 3
にんじんから水分が出てきたらOK。
うちのレンジの場合、2分加熱でした。 - 4
ここで全てを小鍋に移す。
*容器が熱くなっているので注意! - 5
焦がさないようにゆっくりと加熱。
私は熱を逃さないようふたをして様子をみました。 - 6
にんじんがやわらかくなり、水分がほぼなくなれば完成!
- 7
【面取り】
ピーラーを使えばラクラク♪ - 8
2009.5.15 10人のかたに作っていただきました。みなさん、ありがとう♥♡
コツ・ポイント
レンジを使用することで時間短縮・にんじんの水分だけで調理できるので水っぽくならない、小鍋に移して仕上げることで加熱ムラやパサつきとは無縁のおいしいグラッセが作れます!
似たレシピ
-
-
ツヤツヤ!とっても簡単なにんじんグラッセ ツヤツヤ!とっても簡単なにんじんグラッセ
2014.1.31に話題入りしました!皆さんありがとうございます(> <)!!バターと洋酒が香って甘いおいしさのにんじんグラッセです 。・Yun・。 -
つけあわせに☆にんじんのグラッセ つけあわせに☆にんじんのグラッセ
ハンバーグやステーキの付け合わせに。2013.6.1つくれぽ10件頂き話題入りしました。ありがとうございます♪ fukufukuxx -
-
-
-
レンジで簡単☆にんじんのグラッセ レンジで簡単☆にんじんのグラッセ
つけ合わせにしても、そのまま一品でも。ほかのおかずを作りながら、電子レンジで作れちゃいました! 3/1話題入り感謝!chacha☆
-
レンジdeツヤうま☆にんじんのグラッセ レンジdeツヤうま☆にんじんのグラッセ
にんじんの水分だけで作るから旨味が濃縮してうまうま♡時間も短縮。超カンタン♫付け合せやあと1品って時などに。 ✿まさっち✿ -
☆簡単お弁当おかず☆人参のグラッセ ☆簡単お弁当おかず☆人参のグラッセ
レンジ調理なので手間なし!ふっくら柔らかくで、ほどよい甘さ♪お弁当、朝食やお肉の付け合わせなどにもおすすめです(^o^) れもん12 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18374037