☆残りカレー活用☆カレーマカロニサラダ♪

mirugorou
mirugorou @cook_40080650

鍋底にちょこっと残るカレーも最後までおいしく食べられ、鍋掃除も簡単になるのでおすすめです(*^^*)
このレシピの生い立ち
残り物のカレーも最後までおいしく食べたい!

お弁当用のつくり置きおかずが欲しい!

と思って考えました(*^^*)

☆残りカレー活用☆カレーマカロニサラダ♪

鍋底にちょこっと残るカレーも最後までおいしく食べられ、鍋掃除も簡単になるのでおすすめです(*^^*)
このレシピの生い立ち
残り物のカレーも最後までおいしく食べたい!

お弁当用のつくり置きおかずが欲しい!

と思って考えました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. サラダマカロニ 100gくらい
  2. 残りカレーのついたお鍋 お玉1杯弱
  3. ツナ缶 小さい缶の半分
  4. 玉ねぎ 小さめ1/4個
  5. にんじん 3㎝くらい
  6. きゅうり 3㎝~5㎝分くらい
  7. 1個(無くても可)
  8. 塩コショウ 適量
  9. マヨネーズ 大さじ1~3(お好みの量)

作り方

  1. 1

    作りおきカレーがお玉1杯弱分くらい残ったカレー鍋を用意し、火にかけ温め直す(鍋のこびりつきは少し水を加えて落とす)

  2. 2

    玉ねぎを薄く切り水にさらす

  3. 3

    にんじんは電子レンジで1分程度加熱して柔らかくし、細かく細切りにする

  4. 4

    きゅうりは薄く切り、塩揉みしてしばらくおいたあと、水気をしぼる

  5. 5

    玉子1個をお皿に盛り、ラップをし電子レンジで様子を見ながら40秒~50秒程度加熱し目玉焼きをつくる

  6. 6

    サラダ用マカロニを茹でる(お弁当用などに作り置きする場合は決められた時間より少し長めに茹でる)

  7. 7

    1の鍋にツナ缶と6の卵を入れ、目玉焼きを潰しながらよく合える

  8. 8

    鍋の火を消し、茹でたマカロニ、玉ねぎ・にんじん・きゅうりを加えよく混ぜる

  9. 9

    最後に塩コショウ・マヨネーズで味を整えれば完成!

コツ・ポイント

☆目玉焼きは電子レンジによって加熱時間がかわるため、様子を見ながらかけてください。

一気に1分ほどかけると破裂することがあるため、30秒程度で一度レンジを止めて、もう一度かけたり。きみがしっかり固い茹で卵にしたいです(*´ー`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mirugorou
mirugorou @cook_40080650
に公開

似たレシピ