マグロの和風ガーリックステーキ

TemCat
TemCat @cook_40073064

安売りのメバチマグロのサクをゲットしたら作ってください。
あっさりとおろしポン酢でいただきます。
185Kcal.
このレシピの生い立ち
旅行先のホテルのレストランでいただいたマグロステーキにヒントを得てアレンジしてみました。

マグロの和風ガーリックステーキ

安売りのメバチマグロのサクをゲットしたら作ってください。
あっさりとおろしポン酢でいただきます。
185Kcal.
このレシピの生い立ち
旅行先のホテルのレストランでいただいたマグロステーキにヒントを得てアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. メバチマグロ 200gくらい
  2. にんにく 1カケ
  3. 大根おろし 適量
  4. サラダ油 大匙1
  5. 適量
  6. 胡椒 適量
  7. 薄力粉 大匙1
  8. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    マグロは片面に格子状の切り込みを入れ、4枚に切る。

  2. 2

    塩・胡椒をした後、小麦粉大匙1杯を入れたビニール袋にマグロを入れ、フリフリして満遍なく小麦粉をまぶす。

  3. 3

    にんにくは1mmくらいの薄切りにする。

  4. 4

    (点火する前の)フライパンにサラダ油とにんにくの薄切りを入れ、弱火でじっくり揚げる。

  5. 5

    にんにくが色付いたら油から上げてキッチンペーパーなどに取っておく。 (残った油はそのままに)

  6. 6

    にんにくの香りの付いている油で切れ目を入れた面を下にして強火でマグロを焼く。

  7. 7

    こんがりと焼き色が付いたら反対側も焼く。
    お刺身のサクなので中まで火を通さなくて大丈夫。

  8. 8

    大根はおろしておく。

  9. 9

    焼きあがったマグロを皿に盛り、大根おろしと取っておいたにんにくチップを上に乗せ、ポン酢をかける。

コツ・ポイント

にんにくは冷たい油の中に入れてから火を付けて弱火でじっくり揚げること。焦げやすいので目を離さないでください。マグロを焼く時は強火にして表面をこんがりと、中はまだレアっぽい方がおいしいです。
1人分のカロリー:約185Kcal.

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TemCat
TemCat @cook_40073064
に公開
長距離通勤の兼業主婦。作るのも食べるのも大好きだけどメタボが気になる夫に合わせてヘルシー志向で奮闘中 (^^; 。平日は短時間で作れるお惣菜がメインですが休日には少々手をかけたり、お菓子も時々作ります。
もっと読む

似たレシピ