【腸活】冷や汁

Mykinso
Mykinso @cook_40128414

簡単にできる冷や汁のレシピです。
絹ごし豆腐のオリゴ糖、ごまの水溶性食物繊維は腸内細菌のエサになります。

このレシピの生い立ち
■腸活食材
補菌:味噌
育菌:絹ごし豆腐、すりごま

【腸活】冷や汁

簡単にできる冷や汁のレシピです。
絹ごし豆腐のオリゴ糖、ごまの水溶性食物繊維は腸内細菌のエサになります。

このレシピの生い立ち
■腸活食材
補菌:味噌
育菌:絹ごし豆腐、すりごま

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 1/2丁(175g)
  2. きゅうり 1本
  3. 大葉 4枚
  4. みょうが 1個
  5. すりごま(白) 大さじ1
  6. だし汁 800ml
  7. 味噌 大さじ2

作り方

  1. 1

    かつおぶしと煮干しでだしをとり、あら熱をとる。(だしパックでも可)

  2. 2

    味噌を1に溶き加える。

  3. 3

    きゅうりは薄い輪切り、しそとみょうがは千切りにする。

  4. 4

    豆腐を手で一口大に崩し、2.に入れる。

  5. 5

    きゅうり、みょうが、すりごまを加え、お椀に盛り付ける。お好みで氷を加える。

コツ・ポイント

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mykinso
Mykinso @cook_40128414
に公開
国内トップクラスの腸内フローラ検査会社の社員・管理栄養士が手掛ける腸活レシピを紹介します。株式会社サイキンソーは、自宅でできる腸内フローラ検査サービス「マイキンソー:Mykinso」を開発・提供しています。まずは自分の腸内フローラを知ることから始めてみませんか?詳細はこちらから: https://mykinso.com/
もっと読む

似たレシピ