簡単!和風オイルサーディンお茶っぱがけ

和粋舎のNarry
和粋舎のNarry @cook_40159330

ゴボウの旨みをプラスするだけで、お酒にもごはんにもあう一品に大変身!お茶っぱをかけるとさらにいい香り!
このレシピの生い立ち
オイルサーディンをもっと美味しく食べられないかと思い、作ってみました。

簡単!和風オイルサーディンお茶っぱがけ

ゴボウの旨みをプラスするだけで、お酒にもごはんにもあう一品に大変身!お茶っぱをかけるとさらにいい香り!
このレシピの生い立ち
オイルサーディンをもっと美味しく食べられないかと思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. オイルサーディン 1缶
  2. ささがきごぼう ふたつまみ
  3. 醤油 少々
  4. 鷹の爪 お好み
  5. お茶っぱ お好み

作り方

  1. 1

    ごぼうをささがきにし、水にさらしておく。

  2. 2

    オイルサーディンを缶から鍋に移し、鷹の爪、ささがきごぼうと一緒に弱火でコトコトする。

  3. 3

    ごぼうの旨みがオイルにうつり、ごぼうに火が通ったら醤油をひとかけ。

  4. 4

    お皿に盛り付け、お好みで細かくしたお茶っぱをパパッと。

コツ・ポイント

ごぼうはできるだけうすいささがきにするとすぐに火がとおり、食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
和粋舎のNarry
和粋舎のNarry @cook_40159330
に公開
普段はサラリーマン、ときどき料理人のNarryです。暇さえあればこだわりの食材、調味料を求めてウロウロしてます☆
もっと読む

似たレシピ