傷みにくい大葉とふだんそうの混ぜご飯

みんふぁ! @cook_40112353
栄養価の高いふだんそうを沢山食べられます♪お弁当に是非!
このレシピの生い立ち
オニギリだけで栄養を摂りたくて♪梅干し、大葉、ポン酢の傷み防止効果で少しでも安心を♪
傷みにくい大葉とふだんそうの混ぜご飯
栄養価の高いふだんそうを沢山食べられます♪お弁当に是非!
このレシピの生い立ち
オニギリだけで栄養を摂りたくて♪梅干し、大葉、ポン酢の傷み防止効果で少しでも安心を♪
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かし細切りにしたふだんそうを湯通しする。【3秒くらいですぐ上げる。】湯切りをする。
- 2
細切りにした大葉と1をご飯に入れ混ぜる。
- 3
種を取った梅干しを細かくちぎって入れる。
- 4
たくあんを細切りにして入れる。
- 5
白ゴマ、ポン酢をお好みで入れ、混ぜる♪
コツ・ポイント
湯通しは素早くお願いします(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
梅しその香りが◎!ささみの梅しそ混ぜご飯 梅しその香りが◎!ささみの梅しそ混ぜご飯
美味しい白米に栄養と食べ応えとさわやかな香りをプラス!ささみの肉感に梅と大葉と白胡麻の香りが最高!口内が幸せになります! 楽食亭こんぺえ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18382590