とうもろこしの冷やし茶碗蒸し

太田家の食卓 @cook_40105399
とうもろこしを上手に食べる事ができない年寄りや子供にも(^O^)!
暑い日に、冷えたとうもろこしの茶碗蒸し!幸せです♡
このレシピの生い立ち
とうもろこしの季節、大好きなのにとうもろこしが上手に食べれない母のために考えました(^-^)。
とうもろこしの冷やし茶碗蒸し
とうもろこしを上手に食べる事ができない年寄りや子供にも(^O^)!
暑い日に、冷えたとうもろこしの茶碗蒸し!幸せです♡
このレシピの生い立ち
とうもろこしの季節、大好きなのにとうもろこしが上手に食べれない母のために考えました(^-^)。
作り方
- 1
とうもろこしを茹でて、実をほぐします。
茹で汁は取っておきます。
もちろん、実を削り落としてから茹でてもOK♪ - 2
60gはあんかけ用に取っておいて、他は茹で汁600ccとフードプロセッサーにかけ、ザルで濾します。
- 3
卵を割りほぐし、こちらもザルで濾して2と牛乳と合わせ、出し醤油、塩を入れて良く混ぜ、器に注ぎ分けます。
- 4
3を蒸し器に入れて蒸します。蓋のある器なら蓋をして、なければアルミで蓋をつくり、蒸し器で15分〜20分蒸します。
- 5
★であんをつくり、蒸しあがった4に、そうっと流しいれ、粗熱が冷めたら冷蔵庫でひやします。
- 6
クレソン、粒生胡椒、ピンクペッパーをトッピングしました。
コツ・ポイント
塩加減は、茹で汁によって加減してください。
とうもろこしは水から茹でるとぷりぷりに仕上がります。
水から茹でて沸騰したら5分茹で、1リットル塩30gの塩水に浸して10分おきます。一度に何本か茹でておくといいですね。
似たレシピ
-
-
-
-
とうもろこしたっぷり!冷やし茶碗蒸し とうもろこしたっぷり!冷やし茶碗蒸し
とろっとろっ〜のとろけるプリン風の茶碗蒸しにプチプチ食感のとうもろこしをトッピング!しっかり冷やして召し上がれ!3つ子のビッグボス
-
冷やしても美味!とうもろこしの茶碗蒸し 冷やしても美味!とうもろこしの茶碗蒸し
とうもろこしのうま味がぎっしり。優しい甘さの茶碗蒸しです。出来立ての熱々でも、冷やして食べても美味しくいただけます。 くらしいきいき -
-
レンジで簡単!とうもろこしの冷製茶碗蒸し レンジで簡単!とうもろこしの冷製茶碗蒸し
話題入り感謝☆冷んやりとろぉ〜んと、とうもろこしの旨味たっぷりな、優しい甘さの茶碗蒸しです♡夏に是非! sachi825 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18409726