みんな大好き!アナゴ巻き

ワタミチ
ワタミチ @cook_40044078

市販のアナゴと、ほうれん草だけ!
美味しいよ! 
一本分で、364Kcal、塩分1.3g

このレシピの生い立ち
ウナギだと冷めると固くなって美味しくないので、冷めても美味しいアナゴをお弁当様に野菜も入れて巻き寿司にしてみました。

みんな大好き!アナゴ巻き

市販のアナゴと、ほうれん草だけ!
美味しいよ! 
一本分で、364Kcal、塩分1.3g

このレシピの生い立ち
ウナギだと冷めると固くなって美味しくないので、冷めても美味しいアナゴをお弁当様に野菜も入れて巻き寿司にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一本分
  1. 寿司飯 1/2合
  2. 海苔 1枚
  3. ほうれん草 1株
  4. アナゴ 1尾

作り方

  1. 1

    寿司飯を作り、冷ましておく。
    アナゴは、縦半分に切り添付のたれと酒少々(分量外)をフライパンに入れ温める。

  2. 2

    ほうれん草は、サッと茹でて絞っておき、1のアナゴのタレをかけておく。

  3. 3

    巻き簾の上に海苔を乗せ、寿司飯を敷き
    アナゴは太さが同じになるように置きほうれん草を乗せ、お好みで山椒を振り巻く。

  4. 4

    お好みの大きさにカットしてください。

コツ・ポイント

縦半分に切ったアナゴは、頭側と尾っぽ側を2本合わせて太さを均等にしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワタミチ
ワタミチ @cook_40044078
に公開
カリフォルニアから、帰国しました。いろいろな国の料理に興味があり挑戦しています。
もっと読む

似たレシピ