レタスの代わりにもやしでパリ麺サラダ

ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255

年中お値打ち価格で、簡単でボリュームあるサラダになりました。
もやしとパリ麺、ごまドレッシング、とっても合います。
このレシピの生い立ち
野菜は価格の変動が大きい。そこで、野菜高騰時でも、低価格で安定している食材使って、作れるものをと思いました。

レタスの代わりにもやしでパリ麺サラダ

年中お値打ち価格で、簡単でボリュームあるサラダになりました。
もやしとパリ麺、ごまドレッシング、とっても合います。
このレシピの生い立ち
野菜は価格の変動が大きい。そこで、野菜高騰時でも、低価格で安定している食材使って、作れるものをと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ダイショー パリ麺サラダ 1袋
  2. もやし 1袋(200g)
  3. かいわれ 小1パック
  4. たまご 2個
  5. 砂糖 小さじ2
  6. 適宜
  7. ダシ汁 大さじ1
  8. かに風味かまぼこ 5本(1/2袋)
  9. マヨネーズ 適宜(大さじ1位)

作り方

  1. 1

    もやしは洗って、さっと茹で、冷水で冷やして、しっかり水気きる。

  2. 2

    かいわれは3cm長さにし、かにかまは裂いてほぐす。
    たまごは、砂糖、塩、ダシ汁と混ぜ、半熟の煎り卵にする。

  3. 3

    器に、もやし敷き、パリ麺をほぐしながら乗せ、たまご、かにかま、かいわれ乗せ、マヨネーズ飾り、ごまドレッシングかける。

  4. 4


    もやし=白
    かいわれ=緑
    たまご=黄色
    かにかま=赤
    パリ麺=茶
    と五色になって見た目も綺麗。

コツ・ポイント

もやしの水切りはしっかりとしてください。
たまごは半熟の方が美味しいです。
マヨネーズを少し加えると更に美味しくなりました。
材料すべてが年中ほぼ同じ値段、低価格、身近な材料ばかりなのに、ボリュームあって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255
に公開
【身近材料・身近器具使用で、簡単時短・省エネ調理】をテーマに、独自の発想で、何か生み出せたらいいなと思ってます。現在休止状態にもかかわらず、【見たり・試したり・コメしたり】して下さりありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ