簡単なのにごちそう感♪手羽先餃子

mtg♡
mtg♡ @cook_40093476

「手羽餃子」人気検索トップ10入り!
餃子のタネを骨を抜いた手羽先に詰めちゃった♪
ビール、ハイボールが進む〜(≧∀≦)

このレシピの生い立ち
手羽先の骨を抜く!!これをやりたかったんです♪

簡単なのにごちそう感♪手羽先餃子

「手羽餃子」人気検索トップ10入り!
餃子のタネを骨を抜いた手羽先に詰めちゃった♪
ビール、ハイボールが進む〜(≧∀≦)

このレシピの生い立ち
手羽先の骨を抜く!!これをやりたかったんです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽先(大きなものを選びましょう♪) 10本くらい
  2. •醤油 小さじ1
  3. •酒 大さじ1
  4. •塩こしょう 少々
  5. ごま 大さじ1
  6. 豚ひき肉 100g
  7. •塩こしょう 少々
  8. •キャノーラ油(サラダ油) 大さじ1/2
  9. ごま 大さじ1/2
  10. 玉ねぎキャベツ白菜でもOK) 100g
  11. ネギ 20g
  12. ◎醤油 大さじ1/2
  13. ◎砂糖 ひとつまみ
  14. ◎あれば五香粉 少々
  15. おろし生姜・おろしにんにく 各小さじ1/2
  16. ◎味覇やシャンタンなど中華スープの素 小さじ1/4
  17. ◎お好みでとろけないタイプのチーズ 適宜
  18. ◎揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    手羽先の骨を抜きます。
    細いのと太いの、二本の骨があります。
    骨の周りぐるりを深さ1センチほど切り離します。

  2. 2

    チョキンチョキンと♪

  3. 3

    説明が難しいですが、まずは細い骨から。
    肉の中に指を入れ、肉から骨を剥がすような感じで。

  4. 4

    3、4センチほど進んだら関節にあたります。グリグリとしてみて抵抗がある方向に力を加えるとポキンと関節が外れます。

  5. 5

    太い方が外しにくいですが、鶏皮は頑丈なのでグリグリやっても破けません。細い骨同様、抵抗のある方向に関節を動かし取ります。

  6. 6

    こんな感じでスペースができます♪

  7. 7

    綺麗に骨抜きになりました♪
    取り外した骨は鶏ガラとしてスープに。

    作り方 17、18参照

  8. 8

    骨を抜いた手羽先に下味の調味料を揉み込み、冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。

  9. 9

    中に詰める肉ダネ作りです。
    豚ひき肉に塩こしょう、ごま油、キャノーラ油を加え粘りが出るまでこねます。

  10. 10

    ⑨のひき肉にみじん切りにした玉ねぎ、ネギ、調味料を加えよく混ぜ合わせます。

  11. 11

    ひとまとめにしてしばし冷蔵庫へ。

  12. 12

    手羽先に肉ダネを詰めていきます。
    熱を通すと肉が縮むので、あまりパンパンに詰めず八分目くらいを目安に。

  13. 13

    お好みでチーズをねじ込みます!

  14. 14

    爪楊枝で口を閉じたらあとは揚げるだけ♪

  15. 15

    ややぬるめの油でじっくりと揚げます。
    全体がこんがりといい色になれば完成です!
    お好みで醤油、ラー油、お酢を付けて♪

  16. 16

    肉ダネは作りやすい分量になっています。余ったら普通の餃子やピーマンに詰めたり、片栗粉を足して肉団子としてスープなどに♪

  17. 17

    抜いた骨は水洗い後、ネギの青いところと生姜で煮るとおいしい鶏ガラスープが取れます。

  18. 18

    玉ねぎ、わかめなどでスープを作りました♪

  19. 19

    定番の餃子はコチラ♪
    ID 19997451

  20. 20

    2018/06/14
    「手羽餃子」人気検索トップ10入り!
    ありがとうございます(≧∀≦)

コツ・ポイント

今回は多めの油で揚げ焼きにしましたが、フライパンやオーブンで焼いてもOK!
五香粉はできれば入れて欲しい!
一発でお店の味になりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mtg♡
mtg♡ @cook_40093476
に公開
◎レシピ本掲載◎ 【クックパッドの大好評レシピ2019】【cookpad plus 2019秋号】【クックパッドの秋レシピ2019】【クックパッド総決算2020みんなの推しレシピ】【クックパッドの春レシピ2020】【めざましテレビ・ココ調】
もっと読む

似たレシピ