作り方
- 1
手羽先の2本の骨の繋ぎ目をキッチンはさみでさみで切ります。
- 2
骨にそってはさみをいれてチョキチョキ骨から身を切り離していきます。
- 3
今度は根本の関節を離します。両端を持って折り、グリグリ骨を回したりねじらせたりします。
- 4
関節が外れたら骨を引き抜きます。引っ掛かっている部分があれば、はさみで切って下さい。
- 5
骨を抜いたところに餃子の具を詰めます。
- 6
塩をふって魚焼きグリルで焦げないように焼いてください。
コツ・ポイント
関節を話すときは曲がっている方と反対側に思いきって折って下さい。意外と破れません。
似たレシピ
-
ガッツリジューシー手羽先餃子の味噌焼き ガッツリジューシー手羽先餃子の味噌焼き
餃子の味噌焼きを作りました♪中骨を取った手羽先とミンチ+白菜 それぞれに調味料を混ぜ、手羽先に餃子の具を入れて焼くだけ♪ チャーミーリボン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19856368