セロリの葉っぱの佃煮

ケリまま
ケリまま @cook_40155147

シチューやミートソースを作ると、セロリの葉っぱのこりませんか?捨てないで!おいしい佃煮に変身!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってました。お弁当にも、炊き立てご飯にも美味しいです。私的には、なにもないお昼にこれがあるとちょっと幸せ。

セロリの葉っぱの佃煮

シチューやミートソースを作ると、セロリの葉っぱのこりませんか?捨てないで!おいしい佃煮に変身!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってました。お弁当にも、炊き立てご飯にも美味しいです。私的には、なにもないお昼にこれがあるとちょっと幸せ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 残っているセロリの葉っぱ ひと束分
  2. 山椒の実 大1
  3. 大1
  4. 醤油 大1/2~1
  5. ごま 大1/2~1

作り方

  1. 1

    セロリの葉っぱを細かくみじん切り。

  2. 2

    ごま油で炒める。酒、醤油を加えて水分無くなるまで。
    最後に山椒の実を加えてひと混ぜ。

コツ・ポイント

ちりめんじゃこを加えてもいいです。うちは甘いのが嫌な人が多いけれど、好きな人は、酒とみりん半々でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケリまま
ケリまま @cook_40155147
に公開
3人の子供のご飯にお弁当に大活躍のキッチンです。
もっと読む

似たレシピ