セロリ葉の佃煮

ikurasize
ikurasize @cook_40272996

捨ててしまいがちなセロリの葉っぱを佃煮にして食べやすくしました。
このレシピの生い立ち
セロリが株でうってて、大量の葉っぱを消費したくて作りました

セロリ葉の佃煮

捨ててしまいがちなセロリの葉っぱを佃煮にして食べやすくしました。
このレシピの生い立ち
セロリが株でうってて、大量の葉っぱを消費したくて作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリの葉とその下の細い軸 1/2株
  2. 白ごま 大さじ2
  3. きび砂糖 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1
  6. 本だし 小さじ1/2
  7. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    セロリは葉も軸も細かく刻みます

  2. 2

    フライパンにごま油を熱して、セロリを入れて炒めて水分を飛ばします。(水分が飛ぶまで調味料は入れないでね)

  3. 3

    調味料を入れて、汁気が無くなるまで炒めます。

  4. 4

    仕上げに胡麻を入れて完成です

  5. 5

    保存容器に移して保存します

コツ・ポイント

最初にセロリをしっかり炒めてから、調味料を入れてくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ikurasize
ikurasize @cook_40272996
に公開
Instagramでお弁当やおうちごはんを投稿しています。@ikura888Instagramでは動画で作り方投稿をしていますのでよかったら見てください。
もっと読む

似たレシピ