牛肉とピーマンのカシューナッツ炒め

mugimesi22
mugimesi22 @cook_40059722

カシューナッツのコクと甘みが肉・ピーマンと良く合う一品です。
濃い味ですので肴にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
カシューナッツが余っていたので作ってみました。

牛肉とピーマンのカシューナッツ炒め

カシューナッツのコクと甘みが肉・ピーマンと良く合う一品です。
濃い味ですので肴にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
カシューナッツが余っていたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉切り落とし 200グラム
  2. ピーマン お好み(5個)
  3. タケノコ水 お好み(半個)
  4. カシューナッツ お好み(40グラム)
  5. 下ごしらえ
  6. 醤油 10グラム
  7. 料理酒 10グラム
  8. 片栗粉 10グラム
  9. 砂糖 10グラム
  10. 中華の素 少々
  11. 調味料
  12. 醤油 10グラム
  13. 料理酒 10グラム
  14. 砂糖 10グラム
  15. オイスターソース 10グラム
  16. 中華の素 少々
  17. 水溶き片栗粉 水15グラム 片栗粉5グラム

作り方

  1. 1

    牛肉切り落としに、下ごしらえの材料をを全て揉み込みます。

  2. 2

    ピーマンとたけのこ水煮を同じくらいの大きさに短冊切りします。

  3. 3

    薄く油を敷いたフライパンで、下ごしらえした牛肉を焼きます。
    火が通ったら取り出しておきます。

  4. 4

    油を敷きなおし、ピーマンとタケノコをいためます。

  5. 5

    ざっと火が通ったら、水溶き片栗粉を除いた調味料とカシューナッツを入れ、さっと炒めます。

  6. 6

    水溶き片栗粉でトロミをつけ、取り出しておいた牛肉を加えて混ぜます。
    全体が混ざったら完成です。

コツ・ポイント

今回はピーマンを5個しか使っていませんが、たっぷり使った方が美味しいです。家庭菜園で作ったピーマンが使い切れなかったときの消費レシピにもなります。
<マイブログ>http://mugimesi1.blog84.fc2.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mugimesi22
mugimesi22 @cook_40059722
に公開
手作り大好きサラリーマン(男) 下手の横好きとも言う。料理創作は化学実験みたいで楽しいです。
もっと読む

似たレシピ