淡雪かん

まくのうち @cook_40034358
雪の下では新芽が芽吹き桃の花が咲く・・
ひし餅の3色をイメージした寒天デザート。
このレシピの生い立ち
ひし餅の3色の由来を職場の方に話したら、素敵なレシピを教えてくれました。仕事中に盛り上がってしまい、さっそくアレンジ。
淡雪かん
雪の下では新芽が芽吹き桃の花が咲く・・
ひし餅の3色をイメージした寒天デザート。
このレシピの生い立ち
ひし餅の3色の由来を職場の方に話したら、素敵なレシピを教えてくれました。仕事中に盛り上がってしまい、さっそくアレンジ。
作り方
- 1
抹茶を小匙2(分量外)の水で溶いておく。桜花塩漬けを飾る場合はキレイに洗ってから塩抜きしておく。
- 2
小鍋に○を入れて、混ぜながら中火にかける。沸騰したら、弱火にして2分煮続けて火を止める。そのまま粗熱をとる。
- 3
卵白をボウルに入れハンドミキサー高速で泡立てる。モッタリしたら砂糖を2、3回に分けて加え、シッカリしたメレンゲを作る。
- 4
3に2を3回くらいに分けて加えていく。そのつどヘラで切るように良く混ぜる。
- 5
型を水でサッと濡らして4の約半分を流し入れる。
- 6
残りの4に水溶きした抹茶を加え混ぜ、5に重ねて流し入れ、表面を均す。
- 7
冷蔵庫で2時間ほど冷やして出来上がり。まな板の上にひっくり返して好みにカット。菱形にしても良いですね♪
- 8
断面
- 9
イチゴのせ
- 10
小豆のせ
コツ・ポイント
③最後は低速で1分ほど混ぜてキメを整えましょう。
教わった元のレシピでは、白の部分に茹で小豆を加えます(この場合は砂糖を少し控えた方が良さそう)お好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
お雛様に(=´▽`=)♪春色ケーキ お雛様に(=´▽`=)♪春色ケーキ
新緑の緑。残雪の白。桃の花のピンク。菱餅の色だそうです!この3色を見るとお雛様だなぁ~と季節を感じますヽ(*´∀`)ノ ゆのたママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18385875