お家で簡単☆室蘭やきとり

いづみうな
いづみうな @izumiuna

お家で簡単北海道シリーズ第7弾!
室蘭市の焼き鳥は「豚+玉ねぎ」に「タレ+からし」。
やっと、やっと完成!
このレシピの生い立ち
北海道室蘭市の名物「焼き鳥」が大好きで何度も思考錯誤してやっと大好きな味にたどりつきました♡
北海道好きが集まる「なまら北海道好きっ」の会誕生記念にUPしました。

お家で簡単☆室蘭やきとり

お家で簡単北海道シリーズ第7弾!
室蘭市の焼き鳥は「豚+玉ねぎ」に「タレ+からし」。
やっと、やっと完成!
このレシピの生い立ち
北海道室蘭市の名物「焼き鳥」が大好きで何度も思考錯誤してやっと大好きな味にたどりつきました♡
北海道好きが集まる「なまら北海道好きっ」の会誕生記念にUPしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10串程度
  1. 豚バラかたまり 400グラム
  2. 玉ねぎ 2分の1個
  3. ヒミツの液
  4. 大さじ2
  5. ひとつまみ
  6. タレ
  7. しょうゆ 大さじ3
  8. 大さじ3
  9. 黒砂糖 大さじ2
  10. 蜂蜜 大さじ2分の1
  11. 昆布 小さじ2分の1
  12. 水溶き片栗粉 水大さじ1+片栗粉大さじ2分の1
  13. 付け合わせ
  14. からし(洋でも和でも) 少々

作り方

  1. 1

    豚バラブロックをこのように切ります。今回は4分割。普通の豚串よりも若干大きめ。大満足サイズです。

  2. 2

    ①の切り分けたものを横に切ります。
    写真はわかりやすいように切った後、元の向きの通りに置き直しました。

  3. 3

    大きくくし型に切った玉ねぎと交互に竹串に刺していきます。
    豚3枚、玉ねぎ2枚×2がベスト。

  4. 4

    魚焼きグリルを温め、ヒミツの液をバットに入れて、焼く直前に③の串を漬けます。

  5. 5

    魚焼きグリルに入れて約5分ほど強火で焼きます。片面グリルは2~3分でひっくり返してください。

  6. 6

    その間に●以外のタレを耐熱容器に入れてレンジ600Wで約4分温めます。

  7. 7

    ⑥のタレに●の水溶き片栗粉を少々入れてよくかき混ぜてとろみをつけます。もう一度20秒チンしてください。

  8. 8

    焼きあがった串をバットに乗せて、⑥のタレを刷毛で塗ります。バットに落ちてくる肉汁+タレを何度か重ねて付けます。

  9. 9

    仕上げにタレが付いた⑦をもう一度グリルで30秒~1分焼いて、タレを付け直して完成!
    からしと一緒にどうぞ!

  10. 10

    タレが余ると思うので取っておいて翌日のお弁当に豚を焼き絡めて使ってね。目玉焼きに塗ってもおいしいよ☆

  11. 11

    BBQにも大好評♡やっぱ炭は最高♡
    ご飯にタレを少々、焼き鳥載せて、「焼き鳥丼」!超おすすめ♡

  12. 12

    鶏串でも作ってみました♪
    ネギマです❤
    これもおいしい❤

  13. 13

    2010.10.29
    話題入りさせていただきました❤大好きな室蘭の焼き鳥です。ぜひご賞味下さい♪

コツ・ポイント

ヒミツのタレ、魚焼きグリル、二度焼き…全て面倒かもしれないけどこの手間が焼き鳥屋さんの味になるのでぜひ!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いづみうな
いづみうな @izumiuna
に公開
北海道在住5人家族。バスケ大好きつくれぽ全て見ています!ありがとうございます(( ´ω` )/ブログ(http://ameblo.jp/514179/ )インスタ(https://www.instagram.com/izumiuna)
もっと読む

似たレシピ