【農家のレシピ】枝豆ごはん

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

生の枝豆をお米と一緒に炊飯器で炊くだけで、絶品枝豆ごはんができます。いい塩梅の豆ごはんです☆私は黒豆枝豆で作りました。
このレシピの生い立ち
先輩農家の奥さんに教えていただきました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3合分
  1. 枝豆 200g(豆だけの重量100g)
  2. お米 3合
  3. 料理酒 50cc
  4. 小さじ1

作り方

  1. 1

    枝豆はさやから実だけを取り出し、水で洗います。さやの端っこをはさみで切っておくと、取り出しやすいよ

  2. 2

    お米をよく洗って、炊飯器のかまに入れ、先に料理酒を入れ、水を足して3合に合わせます。塩を入れ全体を軽く混ぜます。

  3. 3

    洗った枝豆を加え、炊飯器で普通のお米を炊くようにスイッチオン!
    炊きあがったら軽くかき混ぜて3分蒸らして出来上がり

  4. 4

    たくさん作ったら冷凍保存してね☆

コツ・ポイント

生の枝豆をさやからだして洗う時に、白い綿のようなものやごみが出るので
取り除いて下さいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ