中華クラゲときゅうりの和え物

ポポロたん @cook_40075213
中華クラゲが大好きなので簡単な和え物にしてみました。
夏の定番になりそうです。
このレシピの生い立ち
父が好きで母がよく作っていました。
それを思い出し、再現してみました。
中華クラゲときゅうりの和え物
中華クラゲが大好きなので簡単な和え物にしてみました。
夏の定番になりそうです。
このレシピの生い立ち
父が好きで母がよく作っていました。
それを思い出し、再現してみました。
作り方
- 1
きゅうりを塩(材料外)で板ずりをする。
私は面倒なので塩をつけて手でゴシゴシしてから水洗いしちゃいます。 - 2
ヘタを取りきゅうりを千切りにします。
- 3
えのき茸はなるべく細かく裂いて、水洗いしたもやしと一緒に茹でる。2分くらい茹で、ざるにあげ水を切っておく。
- 4
中華クラゲときゅうり、茹でたもやしとえのき茸をボウルに入れて、酢、ごま油、醤油を入れて混ぜ味を調える。
- 5
中華クラゲに味が付いているので味は調節してください。
コツ・ポイント
冷蔵庫で1日たったものの方が味がきゅうりなどに染みて美味しいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
夏にサッパリ❤️中華くらげと胡瓜の和え物 夏にサッパリ❤️中華くらげと胡瓜の和え物
簡単!お店の味!レシピといえるのかは不明な位簡単なのにかなり美味しい!!夏野菜のサッパリレシピ!夏にピッタリですよー! ゆくなく -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18392097