なすの冷凍保存(ヘルシー編)

きゃら菊 @cook_40029135
新鮮なうちに丸ごと冷凍するので色々なレシピで楽しめます。
このレシピの生い立ち
なすが沢山収穫できたので冷凍保存して色々なレシピで美味しく食べたいと思い作ってみました。
なすの冷凍保存(ヘルシー編)
新鮮なうちに丸ごと冷凍するので色々なレシピで楽しめます。
このレシピの生い立ち
なすが沢山収穫できたので冷凍保存して色々なレシピで美味しく食べたいと思い作ってみました。
作り方
- 1
なすに竹串等で5~6箇所突いて(破裂防止)水洗いし、そのまま1個づつラップで包む。
- 2
電子レンジ600Wで1個につき1分位かける。(様子を見ながら加減してください。)
- 3
出来たらラップのまま氷水につけすっかり冷えるまで置く。
- 4
なすの水気をよく拭いて1個づつラップで包んで保存袋に入れて冷凍する。
- 5
冷凍保存する前に縦2つに切り水気を拭いてラップに包んで冷凍するとレシピによっては便利です。
コツ・ポイント
レンジに掛けたあと、氷水でしっかり熱を取るとなすの色がきれいなまま保存できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18394999