シンプル!豆苗のにんにく塩炒め

michitarou
michitarou @cook_40055375

調味料は塩だけ!それでも、ニンニクとごま油で箸がすすみます!
このレシピの生い立ち
空芯菜でこちらのレシピで作っていましたが、空芯菜が手に入らないとき、豆苗で代用しました。
空芯菜は火にかけると、すぐしんなりするので手早く調理しないといけませんが、豆苗は茎が固めなので、じっくりできて失敗がないです。

シンプル!豆苗のにんにく塩炒め

調味料は塩だけ!それでも、ニンニクとごま油で箸がすすみます!
このレシピの生い立ち
空芯菜でこちらのレシピで作っていましたが、空芯菜が手に入らないとき、豆苗で代用しました。
空芯菜は火にかけると、すぐしんなりするので手早く調理しないといけませんが、豆苗は茎が固めなので、じっくりできて失敗がないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆苗 1袋
  2. にんにく 1片
  3. ごま 大さじ1+1/2
  4. 調味料
  5. 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆苗を根元から切り、洗って水を切ります。
    3等分します。
    にんにくはみじん切りにします。

  2. 2

    フライパンを火にかけて、ごま油をいれて、にんにくをいれます。

  3. 3

    にんにくがフツフツしてきたら豆苗をいれて炒めます。
    しんなりしてきたら塩をいれてさらに炒め、かたさ、味をみて完成です!

  4. 4

    ☆補足☆
    ピリ辛がお好みの方!ニンニクを入れるとき、輪切りの唐辛子を一緒に入れるのもオススメです。

コツ・ポイント

豆苗の硬さ、味をみながら炒めてください。
豆苗は炒めても意外と食感が硬いです。
味つけは塩だけなのでお好みの加減になるように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
michitarou
michitarou @cook_40055375
に公開
医食同源!家族や自分の健康維持を願って日々料理を作る主婦です。ご覧いただけたら幸いです。★補足、使用してる砂糖は、きび砂糖(日新製糖)、酒は食塩無添加のものです。
もっと読む

似たレシピ