白菜ディップ

フード・クチュール
フード・クチュール @cook_40122106

白菜を使った簡単に出来るディップです♪とってもクセになる味☆簡単レシピなのでおもてなしにもピッタリです☆
このレシピの生い立ち
アメリカで大人気のアーティチョークディップを手軽に白菜で作れるようにしました♪

白菜ディップ

白菜を使った簡単に出来るディップです♪とってもクセになる味☆簡単レシピなのでおもてなしにもピッタリです☆
このレシピの生い立ち
アメリカで大人気のアーティチョークディップを手軽に白菜で作れるようにしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜の葉  2枚~4枚(150g~180g)
  2. サワークリーム 大さじ3
  3. マヨネーズ 大さじ2
  4. パルメザンチーズ粉チーズ 大さじ3
  5. 小さじ1/8弱
  6. 白コショウ 少々

作り方

  1. 1

    白菜は切らずに洗い、水をつけたまま耐熱容器に並べサランラップをかける。(または耐熱袋に入れる)

  2. 2

    1を電子レンジで約1分30秒加熱する(加熱時間は機種によって異なります。火が通ってしんなりするまで)

  3. 3

    2を冷ましてから水気をペーパータオルでよく拭き、細かめのみじん切りにする。

  4. 4

    ボウルに残りの材料を全て入れよく混ぜる。3も加えて混ぜる。

  5. 5

    4をラメキン等の耐熱容器に入れ、180度に温めたオーブンで約25分焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

白菜のみじん切りの大きさはお好みでどうぞ♪
冷めても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フード・クチュール
に公開
食べる人の笑顔が見たいという一心で日々料理の研究中。オリジナルサイトは下記のURLです。www.foodcouture.jp
もっと読む

似たレシピ