お弁当のアクセントに♪怪獣たまご

氷藍☆ひらん
氷藍☆ひらん @cook_40129968

キャラ弁などのアクセントに
味もつけてあるので美味しいです。
このレシピの生い立ち
ネットで見かけ、覚書がてらレシピ作成。

お弁当のアクセントに♪怪獣たまご

キャラ弁などのアクセントに
味もつけてあるので美味しいです。
このレシピの生い立ち
ネットで見かけ、覚書がてらレシピ作成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分〜
  1. ゆでうずら卵 2個以上
  2. 白ダシ(薄めておく) 適宜
  3. 食紅(赤、青など) 適宜

作り方

  1. 1

    お湯で適応量に薄めた白ダシを小さめのタッパー2つ分、うずら卵が浸かるくらいの量を用意しておく。

  2. 2

    片方に食紅をお好みの色で溶かす。
    私はエグいくらいの赤w

  3. 3

    うずら卵をそれぞれ入れ、一晩色と味を馴染ませる。

  4. 4

    ストローで白身を一つずつ抜いて、取っておく。
    赤の方も同様に。

  5. 5

    色を交換していく。
    (私のように色が濃いと指の跡が付きやすいです。注意!)

コツ・ポイント

可愛くしたい場合は、食紅を薄くしてください。
白ダシは冷めて使うか、ミネラルウォーターなどで薄めてください。
生のうずら卵を使う場合は熱湯で2分茹でてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
氷藍☆ひらん
氷藍☆ひらん @cook_40129968
に公開
6歳4歳男子のみのチビギャング達に囲まれ、賑やかに過ごしてます。絶賛みん弁参加中★見つけましたらどうぞよろしく★既に肉食男子を安い肉で美味いと思わせるべく、皆様の知恵をお借りして合わせ技で試行錯誤してます。
もっと読む

似たレシピ