お弁当に!紅白うずらのピンチョス(^^♪

☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2

【働くママ】の工夫料理(^^♪

うずらの卵を紅白に・・・
見た目がかわいらしく子供大喜び!
お弁当やオードブルに!
このレシピの生い立ち
母から引き継いだ1品(^^♪
子供の頃のお弁当に時々入っていました!

お弁当に!紅白うずらのピンチョス(^^♪

【働くママ】の工夫料理(^^♪

うずらの卵を紅白に・・・
見た目がかわいらしく子供大喜び!
お弁当やオードブルに!
このレシピの生い立ち
母から引き継いだ1品(^^♪
子供の頃のお弁当に時々入っていました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3本分
  1. うずらの卵 6個(60g)
  2. 食紅 適量

作り方

  1. 1

    うずらの卵3個が
    かくれるくらいの
    食紅を溶かした水につけます。

  2. 2

    食紅の濃さによりますが・・・
    1~2時間放置しておけばきれいな
    ピンク色!
    白い卵とピックに
    さしたら出来上り!

  3. 3

    お弁当やオードブルに!
    彩りも良く、見た目もかわいい!

  4. 4

       ・・・

  5. 5

    【2016.5.19】
     推薦レシピ
    「運動会用すきまおかず」

    のカテゴリに掲載して頂きました♪
     感謝☆感謝

  6. 6

    【2017.10.7】
    「ピンチョス」の
    人気検索トップ10入りしました(^^♪
     感謝☆感謝

コツ・ポイント

※食紅を入れた水の色よりも
 うずらの卵は濃いピンク色になります。
 真っ赤になってしまうので
 食紅の入れすぎ注意! 
 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2
に公開
【ワーママ】の【楽して、美味しく、喜ばれる!ママワザレシピ】を楽しみながら考案。そんなレシピで作る愛情たっぷりスピードおうちごはんと息子弁当も紹介しています。※良かったらブログにも遊びに来て下さいね(^^♪  (ブログURL http://ameblo.jp/s4-s4)
もっと読む

似たレシピ