おいしーい母のキャベツ☆簡単☆

ちいこわざ
ちいこわざ @cook_40087765

たくさん作っても私の味見で
半分が消えてしまう!
しょうがも入ってるので冷え防止。
とにかく大好きなんです♪
このレシピの生い立ち
母の作るこの味が大好きで
今でも実家に帰るとリクエストします。
でもおいしいから家でも食べたーい!
ってことで、母に聞いたレシピをアップです。

おいしーい母のキャベツ☆簡単☆

たくさん作っても私の味見で
半分が消えてしまう!
しょうがも入ってるので冷え防止。
とにかく大好きなんです♪
このレシピの生い立ち
母の作るこの味が大好きで
今でも実家に帰るとリクエストします。
でもおいしいから家でも食べたーい!
ってことで、母に聞いたレシピをアップです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめキャベツ1つ分(たくさんです)
  1. 小さめキャベツ 1つ
  2. きゅうり 1本
  3. 焼きちくわ 1袋
  4. わかめ 生なら1~2房
  5. 乾燥なら一掴み
  6. しょうが 1かけ
  7. ●砂糖 大さじ3
  8. ●味噌 大さじ2.5
  9. ●マヨネーズ 大さじ4.5
  10. ●お酢 大さじ1.5
  11. 塩(きゅうり用) 一つまみ

作り方

  1. 1

    きゃべつを一口大にざく切りして茹でる。
    もちろんレンチンでも。
    茹ですぎると食感が悪くなるので茹ですぎ注意!

  2. 2

    その隙にきゅうりを薄め輪切りに。切ったら塩を振り少々放置。

  3. 3

    ちくわは3~5ミリ程度にスライス。
    わかめは塩抜きまたは水戻しして生なら一口大に切る。
    しょうがはみじん切りに。

  4. 4

    ●の調味料を合わせておく。砂糖と味噌が溶けるようによく混ぜる。

  5. 5

    大き目のボールを準備し、きゃべつときゅうりの水分を搾り投入。3の材料も投入し一度ざっと混ぜ、4の調味料で合えたら完成!

コツ・ポイント

ちくわはぜひ焼きちくわをオススメします。今回は紀文の2本入りを使用しました。
キャベツを茹ですぎると食感が悪くなるので、少ししんなりする程度でOKです。
出来上がった直後でも美味しいですが、少し時間を置くと味がなじんで更に美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちいこわざ
ちいこわざ @cook_40087765
に公開
食べる事が大好き♪現在は3児の母ですが、昔はお酒のつまみを作ることに必死だったなぁw子育てが落ち着いたら、子どもといつかお酒を飲むためにつまみを作れたら嬉しいなぁ。
もっと読む

似たレシピ