さわやか焼きドーナツ❀レモン&オレンジ❀

ほんのりさわやかなレモン風味とオレンジ風味の焼きドーナツ♡
フラワーバッター法で簡単・絹肌に仕上がります(^u^)
このレシピの生い立ち
焼きドーナツにはまって、しっとりしたきめの細かいドーナツをずっと研究しています✩*
いつもはシュガーバッター法で作るバターケーキ生地ですが、フラワーバッター法で作る方が私の好みの食感であることに気づき、このレシピが完成しました。
さわやか焼きドーナツ❀レモン&オレンジ❀
ほんのりさわやかなレモン風味とオレンジ風味の焼きドーナツ♡
フラワーバッター法で簡単・絹肌に仕上がります(^u^)
このレシピの生い立ち
焼きドーナツにはまって、しっとりしたきめの細かいドーナツをずっと研究しています✩*
いつもはシュガーバッター法で作るバターケーキ生地ですが、フラワーバッター法で作る方が私の好みの食感であることに気づき、このレシピが完成しました。
作り方
- 1
オレンジとレモンはそれぞれ皮をすりおろす。
レモンは汁も絞っておく。 - 2
砂糖(今回三温糖使用)と卵を混ぜ合わせる。
- 3
別のボウルでバター(ケーキ用マーガリン)を室温に戻してクリーム状にする。
- 4
3.にアーモンドプードルと薄力粉をふるい入れて泡だて器で混ぜる。
- 5
4.に卵液を少しずつ加えてその都度よく混ぜる。
- 6
全部混ざったところ。
- 7
二つのボウルに分ける。(大体でOK)それぞれのボウルにレモンの皮+レモン汁、オレンジの皮+グランマニエを入れて混ぜる。
- 8
絞り袋に入れてかたに絞り出し、軽く台に打ち付けて空気をぬく。
170℃に予熱しておいたオーブンで10分間焼く。 - 9
焼き上がり(^u^)
- 10
型からはずして粗熱がとれたらラップで包んでおく。
- 11
オーブンの余熱かレンジでホワイトチョコレートを溶かしてコルネに入れ、レモン風味のドーナツに線を描く。
- 12
ミルクチョコレートかビターチョコレートも同様にとかし、オレンジ風味のドーナツに線を描く。
- 13
レモン×ホワイトチョコレート
- 14
オレンジ×ミルクorビターチョコレート
- 15
粉とバターを先に混ぜるフラワーバッター法はきめが細かくしっとりとした食感になります。
- 16
一般的なシュガーバッター法(バターと砂糖を混ぜて卵を加える方法)に比べて分離しにくく失敗しにくいです。
コツ・ポイント
バターや卵は常温に戻したものを使うと分離しにくいです。
基本的に混ぜていくだけなので簡単です\(^o^)/
似たレシピ
-
オレンジとヨーグルトの♥焼きドーナツ オレンジとヨーグルトの♥焼きドーナツ
ふわふわの焼きドーナツを一口ぱくりと食べるとふんわり香るオレンジとヨーグルトの風味がたまりません♥混ぜるだけで簡単♥ ♪♪maron♪♪ -
-
レモンとホワイトチョコの焼きドーナツ レモンとホワイトチョコの焼きドーナツ
焼きドーナツにハマっています。国産レモンがたくさんあるので、ホワイトチョコと合わせたら、とてもおいしいドーナツに♪♫♩ こうとけいの母 -
-
-
-
-
HMで簡単♡小松菜とバナナの焼きドーナツ HMで簡単♡小松菜とバナナの焼きドーナツ
小松菜入りのヘルシーな焼きドーナツ♡バナナの風味と甘さでとっても美味しくフワフワの仕上がりです♡ ♪♪maron♪♪ -
-
その他のレシピ