超簡単 リンゴとアーモンドのタルト

sachieママ
sachieママ @cook_40134548

フードプロセッサーを使えば1時間で本格的なタルトが。サクサクのタルト生地、しっとりアーモンドにジューシーなリンゴの食感。
このレシピの生い立ち
手抜きなのに、手抜きに見えません。
サクサクとしたタルト生地に、アーモンドの香ばしさ、リンゴのジューシーさが加わり、おもてなしむきのデザートに。

超簡単 リンゴとアーモンドのタルト

フードプロセッサーを使えば1時間で本格的なタルトが。サクサクのタルト生地、しっとりアーモンドにジューシーなリンゴの食感。
このレシピの生い立ち
手抜きなのに、手抜きに見えません。
サクサクとしたタルト生地に、アーモンドの香ばしさ、リンゴのジューシーさが加わり、おもてなしむきのデザートに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cm
  1. タルト生地
  2. バター(食塩不使用) 50g
  3. グラニュー糖 25g
  4. 1g
  5. 1/2個
  6. 薄力粉(ふるっておく) 100g
  7. フィリング
  8. アーモンド 50g
  9. バター(食塩不使用) 50g
  10. グラニュー糖 40g
  11. 1個
  12. リンゴ 1個
  13. (飾り用) 1/2個

作り方

  1. 1

    パイ型またはタルト型にバターを薄く塗る。(分量外)
    生地分のバターを2cm角に切り、冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    オーブンを170度に余熱する。

  3. 3

    ー生地ー
    フードプロセッサーに冷やしたバターを入れ、20~30秒混ぜる。
    グラニュー糖も加える。

  4. 4

    溶いた卵を一度に加え、バターと卵が混ざるまで撹拌する。
    混ざりが悪い場合は、スプーンなどで側面についている分を落とす。

  5. 5

    塩、薄力粉を加え、さらに混ぜる。

  6. 6

    生地をラップにとり、ひとまとめにする。
    冷蔵庫でねかす。 

  7. 7

    ーフィリングー
    フードプロセッサーは洗わずに、使用。
    アーモンドを加え、粉状になるまで撹拌する。

  8. 8

    バターとグラニュー糖を加え、さらに混ぜる。
    卵も加え、よく混ぜる。
    側面についている粉などを落とし、さらに混ぜる。

  9. 9

    リンゴの皮をむき、5ミリの厚さにスライスする。

  10. 10

    タルト生地をのばし、型に入れる。

  11. 11

    アーモンドフィリングをのせ、平らにならす。
    リンゴを上にのせる。

  12. 12

    飾り用の卵1/2個を溶き、刷毛で上に塗る。

  13. 13

    170度のオーブンで40分焼く。

  14. 14

    荒熱が取れたら、8等分に切る。

コツ・ポイント

フィリングに使うアーモンドは、アーモンドプードルでもOK。
その際は、最後に加えます。
タルト生地は、時間がある際は、1時間程度ねかしたほうがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sachieママ
sachieママ @cook_40134548
に公開
普段は管理栄養士として勤務していますが、ただ今育休中。二人の男の子に囲まれ、賑やかな日々を過ごしています。忙しなく一日が過ぎるため、じっくりとお料理をできないのが、悩みの種ですが、0歳からおじいちゃんまで、家族みんなで楽しく食事ができるよう日々奮闘しています。目指すは…手を抜きながらも、体の栄養、心の栄養になるような食事。みんなの「おいしい。」の笑顔が、私にとっての何よりのご褒美です。
もっと読む

似たレシピ