餡がたっぷり美味しい♡簡単かに玉

はるーる♪
はるーる♪ @cook_40054617

かに玉の素がなくても簡単に美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
ある物でもう一品作りたくて。

餡がたっぷり美味しい♡簡単かに玉

かに玉の素がなくても簡単に美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
ある物でもう一品作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 5個
  2. 椎茸 2枚
  3. カニ蒲鉾 6本
  4. 小葱 4本
  5. 砂糖 小さじ2
  6. ひとつまみ
  7. 鶏ガラスープ顆粒 小さじ1/2
  8. 牛乳 大さじ1
  9. 胡麻 大さじ2
  10. 餡の材料
  11. 250cc
  12. 中華スープペースト(シャンタン) 小さじ1強
  13. 醤油 少し
  14. 顆粒片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割りいれ牛乳、鶏ガラスープ、砂糖、塩を入れときほぐしておきます。

  2. 2

    椎茸は薄切り、ネギは小口切り、カニ蒲鉾は半分に切って繊維に沿って適当にカットします。

  3. 3

    卵液に具材を入れさっと混ぜ合わせます。

  4. 4

    フライパンに胡麻油を熱して卵液を全部入れ少し固まって来るまで待ち外側から固まってる所を内側に混ぜます。

  5. 5

    7割位火が通ってから蓋をして1分ほど焼き固めます。

  6. 6

    蓋に卵をずらし乗せてひっくり返しさらに1分ほど蓋をして焼き固めます。

  7. 7

    焼けたらお皿に乗せて、フライパンに餡の材料を入れます。沸騰してから火を弱めて片栗粉を入れとろみをつけます。

  8. 8

    卵に餡をかけて出来上がりです。熱々をどうぞ。

  9. 9

    餡の中華ペーストはシャンタンがオススメです。

コツ・ポイント

卵液をフライパンに流し入れたら焼き固まって来るまでじっと待ちふんわり混ぜ合わせること。ひっくり返すときは蓋や皿を使うと上手くいきます。具材の椎茸は干し椎茸だとより美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるーる♪
はるーる♪ @cook_40054617
に公開

似たレシピ