【離乳食後期】魚の白和え

mogcook
mogcook @cook_40070282

大人も美味しい!
離乳食後期からの魚を使ったレシピです。
このレシピの生い立ち
おこさまに、美味しくて栄養がある魚を使った離乳食を食べさせてあげたいという想いを形にしました。

【離乳食後期】魚の白和え

大人も美味しい!
離乳食後期からの魚を使ったレシピです。
このレシピの生い立ち
おこさまに、美味しくて栄養がある魚を使った離乳食を食べさせてあげたいという想いを形にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 10g(1パック)
  2. 豆腐 15g
  3. ほうれん草 10g
  4. 練りゴマ 少々

作り方

  1. 1

    魚は加熱し細かくほぐす。豆腐は茹でてすり潰す。ほうれん草は茹でてみじん切りにする。

  2. 2

    ほぐした魚に豆腐、ほうれん草、練りごまを加えよく混ぜ、器に盛る。

コツ・ポイント

豆腐は木綿より絹の方が水分が多いため舌触りが滑らかに仕上がり食べやすくなります。
豆腐は低エネルギーで高タンパク質のヘルシー食材です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mogcook
mogcook @cook_40070282
に公開
管理栄養士監修の、お魚を使った離乳食レシピを毎日更新します*https://mogcook.com/
もっと読む

似たレシピ