[ベジ] タルト生地、かりかり。

卵・乳なし。フレッシュフルーツや軽いクリームのタルトには、アーモンド入りでかりかりと香ばしいタルト生地がバランス良し◎
このレシピの生い立ち
ベジ嗜好の私と、ノンベジの友人。みんなが美味しいタルトも作りたい。
[ベジ] タルト生地、かりかり。
卵・乳なし。フレッシュフルーツや軽いクリームのタルトには、アーモンド入りでかりかりと香ばしいタルト生地がバランス良し◎
このレシピの生い立ち
ベジ嗜好の私と、ノンベジの友人。みんなが美味しいタルトも作りたい。
作り方
- 1
◉をボールにどんどん計り入れ、ホイッパーでぐるぐる混ぜる。
(これで振るったことにします) - 2
◇をボールに計り入れ、ホイッパーでぐるぐる混ぜる。
(あわ立てる必要はありません、全てが馴染めばok) - 3
◇に◉の半量を入れてホイッパーでしっかり混ぜる。ゴムベラに持ち替え、さらに◉の残り半量を加えて切り混ぜる。
- 4
粉っぽさが無くなったら混ぜ終了、ラップに包んで冷蔵庫でできれば30分(一晩でもOK)、生地を休ませる。
- 5
180℃で余熱開始。
生地を型より一回り大きく伸ばしたら、オイル(分量外)を薄く塗った型に敷きこむ。 - 6
ひだも丁寧に、指の腹で優しく押して。破れても大丈夫。余った生地をあてて、指でそっと馴染ませればOK。
- 7
クッキングシートを置いてタルトストーンか豆を乗せ、空焼き。我が家のオーブンでは中段180℃。
- 8
10分焼成し、タルトストーンを外す。
クリーム生地やフルーツを入れてさらに焼きこむタルトの場合、これで完成。 - 9
冷たいクリームやフレッシュフルーツを盛るタルトの場合、さらに10分焼成して、完成。焼き色の状態により、170度に下げて。
- 10
※ミニタルトに整形する場合、「タルト生地、さくさく(レシピID : 19442340)」を参照して下さい♪
- 11
※ココア15gを加えると、ココア生地になります♪
- 12
※アーモンドプードルの代わりに、クルミやカシュー等お好みのナッツをFPで粉砕したものでも♪
- 13
※画像は22cmの型につき、生地がかなり薄くなってます(汗
このレシピの分量は、18cmの型を推奨します♪
コツ・ポイント
生地は練らない事!さっくりと切り混ぜて。
似たレシピ
-
[ベジ] タルト生地、さくさく。 [ベジ] タルト生地、さくさく。
卵・乳なし。しっかりしたフィリングを焼きこむベイクタルトには、さくさくしたあっさり軽めのタルト生地がバランス良し◎ cayococo -
-
-
[ベジ] メープルかぼちゃタルト [ベジ] メープルかぼちゃタルト
卵・乳なし。ほくほくかぼちゃを満喫するパンプキンタルト。タルト生地にもフィリングにも、たっぷりメープルシロップが美味♪ cayococo -
-
[ベジ] フレッシュブルーベリータルト [ベジ] フレッシュブルーベリータルト
卵・乳なし。フレッシュなブルーベリーが出回るこの季節にオススメの、手軽に作れるタルトです。甘酸っぱくて美味しい♪ cayococo -
-
-
-
サクサクタルト生地 冷凍可 白砂糖不使用 サクサクタルト生地 冷凍可 白砂糖不使用
アーモンドの味が引き立つタルト。冷凍可タルト台とアーモンドクリームで、卵1つ使用で、材料の無駄が出ないレシピ。 kodomoのおやつ -
その他のレシピ