FROM餃子TOコロッケ

あかりんごのほっぺ @cook_40118262
小麦粉、卵、パン粉なしでサクッとコロッケ出来ちゃいます!
是非是非、お試しください。
このレシピの生い立ち
餃子の皮があったので、たまには違う感じでコロッケを食べてみようと思って。
FROM餃子TOコロッケ
小麦粉、卵、パン粉なしでサクッとコロッケ出来ちゃいます!
是非是非、お試しください。
このレシピの生い立ち
餃子の皮があったので、たまには違う感じでコロッケを食べてみようと思って。
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき、一口大にきり、耐熱ボウルにキッチンペーパーをしき、ふんわりとラップをかけ600Wで約4分加熱する。
- 2
玉葱はみじん切りにし、フライパンに油をしき挽肉と共にしんなりするまで炒め
軽く塩・こしょうする。 - 3
じゃがいもがやわらかくなったら、マッシュして、塩・こしょうし、炒めた挽肉と玉葱を混ぜ合わせる。
- 4
餃子を作るときと同様に皮の周りに水をつけ、たねを包む。
- 5
中温くらいの油で揚げていく。きつね色になったらすぐ裏返す。両面きつね色になったら出来上がり。※揚げすぎに注意。
- 6
マヨネーズをつけて食べるとよりおいしいです。
コツ・ポイント
テレビ番組でじゃがいもを電子レンジで加熱するとき、キッチンペーパーを使うと、水分を吸ってくれるからマッシュしやすいとやっていたので、参考にしました。
似たレシピ
-
-
-
-
コロッケの具IN餃子皮(餃子コロッケ) コロッケの具IN餃子皮(餃子コロッケ)
母の味。味噌がミソ(笑)なコロッケの具を餃子の皮で包みました。揚げても焼いてもパクパクいけます。お弁当にもおすすめ。 *実月* -
簡単★餃子のボリュームコロッケ 簡単★餃子のボリュームコロッケ
餃子とコロッケを1度に楽しめるスコップコロッケ♪包まないし、揚げないので簡単ヘルシー。おつまみにもぴったりおかずです♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
餃子じゃないよ(^^)コロッケだよ♪ 餃子じゃないよ(^^)コロッケだよ♪
コロッケの具があまってしまい、どうしようかと思っていたときに思いついた簡単レシピ!2歳の子供もカリカリパクパク食べてくれました! うめぼしさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18409272