海老とベビーホタテのクリーム煮

かずくんのはは
かずくんのはは @cook_40094673

ご飯にもパンにも合うクリーム煮が簡単に。
このレシピの生い立ち
温かい物が恋しくなったので、市販のルーを使わずにシチュー風の物を作りました。

海老とベビーホタテのクリーム煮

ご飯にもパンにも合うクリーム煮が簡単に。
このレシピの生い立ち
温かい物が恋しくなったので、市販のルーを使わずにシチュー風の物を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 海老 100g
  2. ベビーホタテ 100g
  3. 玉ねぎ 大1個
  4. シメジ 1パック
  5. 茹でブロッコリー 適量
  6. ブイヨン 1個
  7. 生クリーム(ない時は牛乳を増やす) 50cc
  8. 牛乳 150cc
  9. サラダ油 大さじ1
  10. バター 10g
  11. 塩コショウ 少々
  12. オレガノ 少々
  13. 小麦粉 大さじ

作り方

  1. 1

    海老は背わたを取り、殻をむく(殻は取っておく)

  2. 2

    フライパンにサラダ油を敷き、海老とベビーホタテを載せてから火をつける。

  3. 3

    海老が色づくまで両面焼く。

  4. 4

    塩コショウして、別皿にあけておく。

  5. 5

    海老の殻をから煎りした後水を入れ煮立てる。

  6. 6

    煮立てて出汁が出れば火を止める(少し煮詰める)

  7. 7

    6を茶こしで漉す。

  8. 8

    温めたフライパンにバターを入れ、玉ねぎ・シメジを入れ焦がさないよう炒める。

  9. 9

    更に塩コショウ・小麦粉を入れ焦がさないように炒める。

  10. 10

    鍋に4を戻しブイヨンと7の海老殻の出汁を入れ、さらに生クリーム・牛乳を入れ煮立たないように火を入れる。

  11. 11

    茹でブロッコリーを入れ、暖まったらできあがり。

  12. 12

    器に盛る。

コツ・ポイント

小麦粉が焦げると色がきれいでないので、要注意です。又、生クリームや牛乳を入れてからは火が強すぎると分離?したようになるので火加減に注意してね。
冷凍のブロッコリーを使っても美味しくできます。
剥き海老を使うときは5~7の行程を省きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かずくんのはは
かずくんのはは @cook_40094673
に公開
自分で料理するようになってはや40年。美味しくて手軽にできる物を食べた~い(^_^)。
もっと読む

似たレシピ