鰯のライスバーガー 

poohsuke
poohsuke @cook_40050822

節分に、子供たちに
鰯を、食べてもらいたくて(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
保育園の、おやつに、考えました。

つくねは、家庭用なら、コロッケにすると
ますます、おいしいかも☆

アバウトな、分量で、すみません★

鰯のライスバーガー 

節分に、子供たちに
鰯を、食べてもらいたくて(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
保育園の、おやつに、考えました。

つくねは、家庭用なら、コロッケにすると
ますます、おいしいかも☆

アバウトな、分量で、すみません★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径3㌢程度 7個分
  1.  2合 鶏ガラスープの素 小さじ1
  2. 片栗粉 大さじ 2 ジャガイモ 150㌘
  3. 鰯の蒲焼き〔缶詰〕 正味50㌘ 醤油 お好みで
  4. ミリン お好みで

作り方

  1. 1

    鶏ガラスープの素を入れて、ご飯を炊く

  2. 2

    炊いている間に、つくねを作る。

    ジャガイモを、ゆで、マッシャーで、よくつぶす。
    ジャガイモは、レンジでチンしてもOK

  3. 3

    鰯の缶詰めから、身を取り出し、よくつぶす。

    潰したジャガイモに加え、混ぜる。

    好みの味まで、缶詰めの汁を加える

  4. 4

    成形する。

    型を、作って、詰めても

    ラップで、丸めて潰してもOK

  5. 5

    ④を、油をひいたフライパンで
    両面、焼き色をつけ、

    焼き上がりに、醤油とミリンを、合わせたものを加え、照りをつける。

  6. 6

    ①の、ご飯が炊けたら、片栗粉を加え、よく混ぜ、成形する。

  7. 7

  8. 8

    そのまま焼いてもOKですが
    焦げ目を付けるため、
    私は、バンズの片面にも、醤油とミリンを、あわせたのを、塗って焼きました

  9. 9

    挟んで出来上がり☆

    芋や鰯は、しっかり潰して。
    焼き崩れにくいです。

    コーヒーフィルターに
    入れてみました

コツ・ポイント

少数なら、バンズもラップで、丸めて潰せばOK☆
私は、50個程、作ったので、牛乳パックを、切って輪にして、ご飯を詰める方法で作りました。
分量は、割合で書いてますので
作る大きさに合わせて、増減してください。
袋は、コーヒーフィルターです 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
poohsuke
poohsuke @cook_40050822
に公開
つくれぽ、ありがとうございます。今月で、退会予定ですので、つくれぽなしで、利用してくださって大丈夫です。レシピ必要な方は、プリントアウトお願いします説明不足なレシピもありますが、お勧めは…夏は、「ししとうの甘辛♪」       (つくれぽ沢山、ありがとう♪)冬は、「豆乳味噌ラーメン」「水菜とお肉の炊いたん」お菓子では、「クラシックショコラ」です(^_^)ゞ
もっと読む

似たレシピ