カボチャの煮物

もも0326
もも0326 @cook_40072656

少しの砂糖でも南瓜があまーーーーーーい( ^)o(^ )
このレシピの生い立ち
母の味です。

カボチャの煮物

少しの砂糖でも南瓜があまーーーーーーい( ^)o(^ )
このレシピの生い立ち
母の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カボチャ 4分の1
  2. だしの素 大1
  3. 砂糖 大1
  4. 醤油 大1

作り方

  1. 1

    かぼちゃを一口大に切り分け皮を下にして並べる。
    面倒でなければ面取りをする。

  2. 2

    水をひたひたに入れ蓋をして強火で沸騰させる。

  3. 3

    だし、砂糖、醤油を入れ、中火にして蓋をはずし水分を蒸発させるように煮る。

  4. 4

    水分がなくなったらはしをさしてスっととればおk。
    とおらないようなら少しだけ水を足し蓋をして煮る。

コツ・ポイント

水分を蒸発させることでホクホクになります。
砂糖はザラメを使っており、写真はザラメが溶ける前です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もも0326
もも0326 @cook_40072656
に公開

似たレシピ