豚肉ときくらげの卵炒め

もももんが☆ @cook_40065565
中華なのにあま~い美味しさが嬉しい簡単料理です☆
2010年4月6日 祝☆つくれぽ10人達成です。ありがとうございます
このレシピの生い立ち
父の得意料理を適当に真似してみました
豚肉ときくらげの卵炒め
中華なのにあま~い美味しさが嬉しい簡単料理です☆
2010年4月6日 祝☆つくれぽ10人達成です。ありがとうございます
このレシピの生い立ち
父の得意料理を適当に真似してみました
作り方
- 1
きくらげは戻して適当な大きさに切る。長ネギは斜め薄切りに。
◎の調味料を合わせておく。 - 2
卵を溶いて、油(分量外)を引いたフライパンでふんわりといり卵にする。
一旦お皿に出しておく。 - 3
同じフライパンで豚肉を炒め色が変わったらきくらげと長ネギも入れて炒める。
◎の合わせ調味料を入れる。 - 4
少し水分が減ってきたら水溶き片栗粉でとろみをつける。
ごま油を回しかけて、いり卵も混ぜ合わせたら出来上がり
コツ・ポイント
少しトロ~っとしているくらいでOKです。
似たレシピ
-
-
-
■中華常菜・豚肉ときくらげの卵炒め■ ■中華常菜・豚肉ときくらげの卵炒め■
★2013年4月25日話題入り★中華の定番、豚ときくらげの卵炒め です。ふんわり甘い卵とコリコリしたきくらげがいい。 ポルチーニきのこ -
-
-
-
⭐︎ブロッコリーとキクラゲの卵炒め ⭐︎ブロッコリーとキクラゲの卵炒め
2018年3月12日話題入り感謝。簡単中華炒め、あと一品欲しい時に、そして、冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめ♬ Amalka -
-
夏バテ予防にも!キクラゲと豚肉の卵炒め 夏バテ予防にも!キクラゲと豚肉の卵炒め
キクラゲの食物繊維で便秘解消や小松菜でカルシウム摂取も。子供にも食べやすい味付けで、がっつり食べられます!疲労回復にも! キレイ研究室 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18426259