作り方
- 1
これがもち麦です
パスタのように 塩の入った熱湯(分量外)で15分ゆでます
- 2
ざく切りした白菜を1/2土鍋に入れる 豚肉1/2をのせて更に残りの白菜 豚肉ネギの順に入れる
- 3
寄せ鍋のもと 水を加え白菜がしんなりするまで火にかける
- 4
野菜の汁がしっかりでたら 茹でたもち麦 投入!
軽く全体をかき混ぜ 火を止めて 蒸らす - 5
10分後 出来上がり♩
コツ・ポイント
次の日に食べると さらに汁にトロミが出てこれもまた、美味しい〜(*^^*)
もち麦は血糖値があがりにくいと 健康番組でいってました
似たレシピ
-
食べるスープ。もち麦かぼちゃのスープ 食べるスープ。もち麦かぼちゃのスープ
朝ごはん、抜きがちな時や食欲がわかなかったり時間がない時にも食べないと昼間小腹が空くので腹持ちよく食べやすいものを^_^ ku〜pa -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18415025