ハンバーグ入りのはる玉スープ
小腹が空いたときにバッチリです~(>_<)
このレシピの生い立ち
旦那に作るスープがマンネリ化してきたので、作ってみました。
作り方
- 1
事前にハンバーグは500wで1分30秒温めておきます。
卵をかき混ぜる時、牛乳を入れてかき混ぜます。 - 2
鍋に水を入れて沸騰させたら、スープのもとをすべていれる。
- 3
2が沸騰してきたら、春雨をいれます。今回は春雨が短いものを使用しています。
- 4
温めておいたハンバーグを一口大に切り、鍋に加えます。
- 5
溶いた卵を回しながら少しずつ加えていきます。最後に塩、胡椒を入れて味をととのえたら出来上がりです。
- 6
スープの味は薄めにしているので、お好みにあわせてください。今回は刻んだねぎを入れています
コツ・ポイント
・ハンバーグを温めてからスープに入れると、食感が違います。
・卵をかき混ぜる時に少し牛乳を入れるとスープに入れた時ふんわり仕上がります。
・お好みで胡椒、ゴマ、ねぎをかけると大人な味に仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
シリコンスチーマーでスープハンバーグ☆ シリコンスチーマーでスープハンバーグ☆
もう焼き加減は気にしない!スープを吸ったハンバーグはふんわりジューシー♪スープはご飯やパン、パスタと一緒にどうぞ♪ ちきぽん -
-
-
-
-
-
このスープでハンバーグがお店の味になる! このスープでハンバーグがお店の味になる!
どんなハンバーグもお店の味になります!スープは調味料4つだけ!中が生焼けの状態で煮るととってもやわらか〜く仕上がります ★えいてる★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18156128