ケチャップで!ミネストローネ-レシピのメイン写真

ケチャップで!ミネストローネ

Alian
Alian @cook_40048729
北海道

本格的とは言いません。家にあるもので、トマト缶もトマトジュースも使わない!ミネストローネもどきを作ってみました!
 
このレシピの生い立ち
ミネストローネ 食べたいけど、トマト缶もトマトジュースもない!ならばケチャップで! と 簡単にミネストローネもどきを作ってみました。

ケチャップで!ミネストローネ

本格的とは言いません。家にあるもので、トマト缶もトマトジュースも使わない!ミネストローネもどきを作ってみました!
 
このレシピの生い立ち
ミネストローネ 食べたいけど、トマト缶もトマトジュースもない!ならばケチャップで! と 簡単にミネストローネもどきを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 4個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 大根 1/3個
  4. キャベツ 1/4個
  5. ウインナー 8本
  6. ミックスベジタブル カップ2杯分
  7. 小麦粉 適量
  8. コンソメ 大さじ2杯~3杯
  9. 塩コショウ 適量
  10. トマトケチャップ カップ半分くらい
  11. 少々
  12. しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、皮を向いて、しっかりとゆでて、熱いうちに つぶして、小麦粉を加えて、よく練ります。

  2. 2

    じゃがいもは、棒状に成形。フォークで適当な大きさに切って丸めてクで筋を入れて、じゃがいもでニョッキを作ります。

  3. 3

    じゃがいもは、塩を入れたお湯で、ゆでます。火が通れば、浮き上がってきます。

  4. 4

    鍋に ミックスベジタブルと同様に小さく、さいの目に切った野菜、ウインナーを入れて、ゆでていきます。

  5. 5

    味付けは、コンソメ、塩コショウ、トマトケチャップ、酢、しょうゆで、味を整えます。

  6. 6

    できあがった スープに、ニョッキを入れて 完成です。

コツ・ポイント

 トマトジュースなどがあれば本当はいいのですが~なかったので けっこう多めのケチャップと酢少々、醤油少々で、いい感じになります。
野菜は、冷蔵庫の残り野菜など、好きなもの入れていいかと思いますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Alian
Alian @cook_40048729
に公開
北海道
大人になっていく3人の子供達のために 大好きだと言ってくれてる料理を載せてます。離れて暮らしてもお母さんの味が再現できるようにと! 楽しく美味しくつくってみてください♪
もっと読む

似たレシピ