春色✿桜海老のかき揚げ

Yasha
Yasha @cook_40066555

乾燥桜海老を水に戻し その戻し汁と一緒に天ぷらの衣を作れば綺麗なピンク色✿
今の時期にピッタリ春色のかき揚げです。
このレシピの生い立ち
お好み焼きに使った乾燥桜海老が余ったのでかき揚げにしてみました。

春色✿桜海老のかき揚げ

乾燥桜海老を水に戻し その戻し汁と一緒に天ぷらの衣を作れば綺麗なピンク色✿
今の時期にピッタリ春色のかき揚げです。
このレシピの生い立ち
お好み焼きに使った乾燥桜海老が余ったのでかき揚げにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 乾燥桜海老 10g
  2. 100cc
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. グリンピース 10g
  5. 天ぷら粉 1/2カップ
  6. 揚げ油 適宜
  7. お好みで抹茶 適宜

作り方

  1. 1

    乾燥桜海老は分量100ccの水で戻す。
    玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    1の戻した桜海老に天ぷら粉を入れ衣を作ります。
    玉ねぎ、グリンピースを居れ再び混ぜ
    ます。

  3. 3

    お玉(木じゃくしでもOK)を使って落とし、揚げれば出来上がり~♪

  4. 4

    お好みで抹茶塩、天つゆを付けて下さい。

コツ・ポイント

今回はグリンピースを使いましたが
三つ葉、枝豆などでも美味しいですよ。
簡単に出来て海老の香りが香ばしいかき揚げです✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Yasha
Yasha @cook_40066555
に公開
料理を作ることが大好きな私が 子供たち2人に、我が家の味を伝えたくてここを開設しました。まったりと更新していきます。
もっと読む

似たレシピ