お豆ごろごろ、チキンのトマト煮込み

アイスブルー
アイスブルー @cook_40075935

冷蔵庫の残り野菜を使って、簡単でおなかも満足なトマト煮込みができました。
豆に味がついてるので、後から加えます。
このレシピの生い立ち
カレーにおいしい豆水煮を使って、野菜たっぷりのチキンのトマト煮込みを作ってみました。

お豆ごろごろ、チキンのトマト煮込み

冷蔵庫の残り野菜を使って、簡単でおなかも満足なトマト煮込みができました。
豆に味がついてるので、後から加えます。
このレシピの生い立ち
カレーにおいしい豆水煮を使って、野菜たっぷりのチキンのトマト煮込みを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1/2枚
  2. カレーにおいしい豆水 1袋
  3. にんじん 1/3本
  4. ほうれん草 1/2袋
  5. しめじ 1/2袋
  6. ホールトマト 1/2缶
  7. にんにく 1かけ
  8. 鷹の爪 適量
  9. 固形スープの素 1個

作り方

  1. 1

    鶏肉を小さめの一口大に切り、軽く塩コショウをしておく。にんにくはみじん切り、野菜は1~2センチ角に切っておく。

  2. 2

    フライパンに油をひき、鶏肉、にんにく、輪切りの鷹の爪をいれ炒める。こんがり焼き色がついたら野菜も入れ軽くいためる。

  3. 3

    水を1カップ加え、ホールトマト、固形スープの素をつぶしながら加える。蓋をして10分くらい煮る。

  4. 4

    豆水煮を加えさらに10分くらい煮込む。野菜に火が通り好みの濃度まで煮詰め、塩コショウで味を調えてできあがり。

コツ・ポイント

野菜はなんでも入れちゃってOKです♪具材の量によって煮込み時間や水を加減して下さい。辛いのが好きな方は鷹の爪を多めにするとぴりっとしておいしいです(*^。^*)お肉少なめでも、お豆でおなかが膨れるので満足できますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アイスブルー
アイスブルー @cook_40075935
に公開

似たレシピ