マイ・オー・マドレーヌ!!

youerika
youerika @cook_40039796

以外と簡単!
焼きたてよりも、一晩寝かせて生地が馴染んだ方が、しっとりとした食感がして美味しいですョ!
このレシピの生い立ち
パウンドケーキとほとんど同じレシピで、美味しい「マドレーヌ」が出来ちゃいます!♪
違いはベーキングパウダーを入れる事によって、フワっとした食感が楽しめる事!
ナッツやレーズンを加えて、お好みのマドレーヌを作ってみませんか?!

マイ・オー・マドレーヌ!!

以外と簡単!
焼きたてよりも、一晩寝かせて生地が馴染んだ方が、しっとりとした食感がして美味しいですョ!
このレシピの生い立ち
パウンドケーキとほとんど同じレシピで、美味しい「マドレーヌ」が出来ちゃいます!♪
違いはベーキングパウダーを入れる事によって、フワっとした食感が楽しめる事!
ナッツやレーズンを加えて、お好みのマドレーヌを作ってみませんか?!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マドレーヌ型6個分
  1. 小麦粉 100グラム
  2. 砂糖(三温糖) 100グラム
  3. バター 100グラム
  4. 卵(全卵) 約100グラム分
  5. ベーキングパウダー 小さじ1杯
  6. アーモンドオイル 数滴
  7. ミックスナッツ 適量
  8. ラム酒(梅酒) 適量

作り方

  1. 1

    材料は、予め計量しておくと手間取らずに作業し易いですよ。
    バターは室温に戻して混ぜ良い状態にしていると、凄く楽です!

  2. 2

    温かい季節だと楽なのですが、バターをクリーム状に攪拌するのが・・とにかく、手間と力が要りますので覚悟(笑)して下さいネ!

  3. 3

    クリーム状になったバターに砂糖を加え混ぜて、卵を少しずつ加えます。一度に入れると分離してしまうので、焦らないで!

  4. 4

    ラム酒を加え、分量の小麦粉とベーキングパウダーを振るいながら、少しずつざっくりと混ぜていきます。

  5. 5

    こんな感じで滑らかになればOKです。
    ナッツやお好みの具はココで投入!

  6. 6

    マドレーヌの型に、8分目くらいに分けて生地を流しいれます。

  7. 7

    予め180℃に余熱しておいたオーブンで、15分~20分焼いて・・出来上がりぃ~!!

コツ・ポイント

分量の卵は予め攪拌しておいて、少しずつ生地に混ぜるようにしましょう!!
ココで焦ると、生地が分離して油っぽいケーキになってしまいます。(失敗経験有り!)
粉を振るい合わせる時は、ざっくりとネ!♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
youerika
youerika @cook_40039796
に公開
本業は「イラストレーター」でしたが・・・好きが興じて、鎌倉パウンドハウスで足掛け3年弱ケーキを作っていました。そして「お菓子屋」さんやったり・・・http://www.liveleak.com/view?i=f82_1406794275色々、楽しいと思った事に挑戦しています!!
もっと読む

似たレシピ