なすのお浸し-レシピのメイン写真

なすのお浸し

koma_ko
koma_ko @cook_40080848

茄子嫌いの旦那さま…。
マーボー茄子か、茄子のおひたししか食べれません…。
このレシピの生い立ち
実家の母に教わりました。

なすのお浸し

茄子嫌いの旦那さま…。
マーボー茄子か、茄子のおひたししか食べれません…。
このレシピの生い立ち
実家の母に教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

定量
  1. ナス 作りたいだけ
  2. 【調味料】
  3. だし汁(+シマヤの素etc) 1カップ
  4. 醤油 大さじ1
  5. みりん 大さじ1/2
  6. さとう 大さじ1+1/2

作り方

  1. 1

    ナスを縦半分に切る。
    よく味がしみ込むように、皮のほうに#の切れ込みを入れる。

  2. 2

    水にしばらく漬けて灰汁をとり、ザルに上げ水を切る。

  3. 3

    油で揚げる(やや高温)。
    油を切る。

  4. 4

    鍋に調味料を入れ(ナスがひたひたになるくらいの量を作る)軽く沸騰させ、揚げたナスを浸す。
    ひと煮立ちさせてください。

コツ・ポイント

★揚げたナスを長いこと浸しておくと、調味料が変色します。食べる直前に作るのが一番ですが、揚げておいて、食べる直前に調味料に浸し、ひと煮立ちさせたほうが良いでしょう。
★お好みで、すりおろしたショウガ、大根おろしを添えて!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
koma_ko
koma_ko @cook_40080848
に公開

似たレシピ