体喜ぶ♪きなこケーキ

たいちんマミー
たいちんマミー @cook_40043590

小麦粉、卵、砂糖、バター使わずに、食物繊維、鉄分、イソフラボンはたっぷり摂れる♪体に優しい自然なスイーツ♪
このレシピの生い立ち
授乳中、しかも乳腺炎で、食事制限があるのですが、甘いものが食べたくって食べれるものを探した結果、それらを集めたらおいしいケーキになりました♪ 授乳期ママ、妊婦さん、ダイエット中の方でも安心して食べれます♪

体喜ぶ♪きなこケーキ

小麦粉、卵、砂糖、バター使わずに、食物繊維、鉄分、イソフラボンはたっぷり摂れる♪体に優しい自然なスイーツ♪
このレシピの生い立ち
授乳中、しかも乳腺炎で、食事制限があるのですが、甘いものが食べたくって食べれるものを探した結果、それらを集めたらおいしいケーキになりました♪ 授乳期ママ、妊婦さん、ダイエット中の方でも安心して食べれます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

テンパン一枚分
  1. 米粉(薄力粉でも) 2/3カップ
  2. 胡桃(粗みじん切り) 1/3カップ
  3. プルーン(粗みじん切り)又はレーズン お好みで
  4. きなこ 1カップ
  5. ドライイチジク 5〜6個
  6. 少々
  7. オリーブオイル 大2〜3
  8. 豆乳 1/2カップ
  9. ラム 大1〜2
  10. 黒ゴマ(飾り用) 適量

作り方

  1. 1

    きなこと米粉を混ぜ合わせる。そこに、胡桃、プルーン、イチジク、塩も加え混ぜる。

  2. 2

    豆乳、オリーブオイル、ラム酒も加え、さっくり混ぜ合わせる。

  3. 3

    オーブンを予熱で190度にしておく。テンパンにクッキングペーパーを敷き、生地をのせる。2センチの厚さくらいで平らにする。

  4. 4

    ゴマを散らして、オーブンで18分くらい焼く。冷めたら、適当に切り分ける。

コツ・ポイント

生地は固めなので、スプーンの背や手で平らにしてください。焼き時間は目安なので、オーブンの癖に調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たいちんマミー
たいちんマミー @cook_40043590
に公開
レシピ本をみるのが趣味☆参考にしつつアレンジもしつつ…そんな感じで毎日の料理作ってます!お菓子作りも大好き♪只今、新米ママ&妻奮闘中でーす(^O^)
もっと読む

似たレシピ