野菜DE酢の物

ちびふぁる @cook_40138566
あと一品って時に!
野菜もたっぷり。いつもと違う酢の物に☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残ったもやしを何か使えないか考えていたら母が教えてくれました。
野菜DE酢の物
あと一品って時に!
野菜もたっぷり。いつもと違う酢の物に☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残ったもやしを何か使えないか考えていたら母が教えてくれました。
作り方
- 1
人参・ほうれん草を3㎝位に切る。
もやしはそのままでもok。(写真は半分に切りました) - 2
ほうれん草はサッと茹でる。もやしはシャキシャキが残る程度に茹でる。人参は3分くらい茹でる。(好みの堅さで)
- 3
☆の調味料を混ぜ合わせ耐熱容器に入れレンジで1分加熱(砂糖が溶ければOK)
- 4
2の祖熱が取れたらきつく絞って、白ゴマを混ぜる。
- 5
3と4を混ぜ合わせて出来上がり。
コツ・ポイント
私は酸っぱいのが好きなので、砂糖大匙1ですが、好みで調節してください。ほうれん草の代わりに茹でたキャベツを入れてもおいしいです。 あと、甘酢に漬けた生姜を刻んで入れても◎
っていうかキャベツの方がおいしいです(゜ωÅ)是非キャベツでw
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18425268