あんこ☆粉寒天☆冷たい和菓子☆水ようかん

Chisora @Chisora_kitchen
✿話題入り感謝✿
✿クックパッドニュース掲載✿
超簡単!ひんやり☆おやつ♪
こしあん…粒あん…
お好みの餡子でどうぞ。
このレシピの生い立ち
水ようかん大好きな私です(*´∀`*)♪
あんこ☆粉寒天☆冷たい和菓子☆水ようかん
✿話題入り感謝✿
✿クックパッドニュース掲載✿
超簡単!ひんやり☆おやつ♪
こしあん…粒あん…
お好みの餡子でどうぞ。
このレシピの生い立ち
水ようかん大好きな私です(*´∀`*)♪
作り方
- 1
小鍋に水を入れ、粉寒天をふり入れて、中火にかける。
- 2
木べら等で、優しく混ぜながら…、沸騰しないように注意して、粉寒天を煮溶かす。
- 3
火からおろして、“あんこ”を3回くらいに分けて入れ…
- 4
そのつど、木べら等で、丁寧に混ぜ合わせる。
- 5
再び、弱火にかけて、かたまりがなくなるよう、鍋底から大きく混ぜる。
- 6
火を止め、鍋底を氷水に当てて…
- 7
少し“とろみ”がついてくるまで、冷やす。
- 8
タッパー等の型を、水で軽くぬらして、⑦を流し入れ…
冷蔵庫で約1時間、冷やして固める。 - 9
固まったら、冷蔵庫から取り出す。
型のまわりに、包丁等をすべらせ… - 10
型をひっくり返して、水羊羹を取り出す。
- 11
お好みの大きさに、切り分ける。
完成♡ - 12
クックパッド英語版 に公開されていました!
翻訳して貰えて、嬉し♡恥ずかし♡です(〃∇〃)
関係者の皆様に感謝致します♡ - 13
あんこ(粒あん)を手作りしませんか?
レシピID : 17813349
コツ・ポイント
☆“こしあん”で作ると、なめらかに仕上がります。舌触りも◎です。
☆甘めの“あんこ”を使った方が、美味しく仕上がると思います。
似たレシピ
-
-
紙コップで作る☆吉野本葛入り☆簡単水羊羹 紙コップで作る☆吉野本葛入り☆簡単水羊羹
吉野本葛と粉寒天で上品な水羊羹が出来ました。あんこはお好みで、こしあん、つぶあん、ミックス。隠し味は粉末の黒糖です。 sho_nagomi -
祝✨1位♡本掲載!粉末寒天で水ようかん 祝✨1位♡本掲載!粉末寒天で水ようかん
『クックパッドのおいしい厳選!お菓子レシピ』の本に掲載されました♡【人気検索1位】ありがとうございます❤︎嬉しいです^^ 「とっても♡めーこ」 -
-
-
-
市販の練りあんで簡単!水ようかん 市販の練りあんで簡単!水ようかん
アメリカ人には相変わらず不評の水ようかんですが、自分の為、日本人の為、アジア人の為に度々作ります。市販の練りあんを使うので簡単ですが、お砂糖入りで若干甘めです♪ SamSon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18428371